−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人気ブログランキングに参加しています。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて、先日、北海道旅行で行った「美瑛」の野菜の美味しさに感動し、勢い余って、JA美瑛からジャガイモをお取り寄せしてしまいました。



キタアカリ、5kg です。
5kgって想像以上にあるものですね。
届いた瞬間、びっくりしました。

届いた日、さっそく「ジャガバタ」にして食べましたが、やっぱり美味しいですね〜。

贔屓目が入るものの、それを差し引いても感動的に美味しいです。

ジャガイモの旬は5月頃というイメージがあったのですが、北海道のジャガイモは、まさに今が旬!
秋が美味しい時期だということをこの歳になって初めて知りました。

5kgを食べるのに、ジャガバタ一辺倒では芸も無いので、周りにおすそ分けしつつ、先日「満天☆青空レストラン」でやっていたレシピ「ポテトガレット」を作りました。
いや、正しくは、作ってもらいました。妻に。

これがまた美味しい!!

一見、横浜は中華街の「梅蘭」の焼きソバに見えますけどね。

千切りにしたジャガイモたちで、ミートソースをサンドして焼いています。
シャキシャキホクホクで、めちゃくちゃ美味しいですね、これ。
ジャガイモ4個分、ペロっといただきました。

すっかり美瑛のファンになってしまった我家。
昨日、JA美瑛からのメールでは、「インカのめざめ」が販売開始になったとの一報。
かなり揺れますが、、、手元のキタアカリくん達を美味しくいただいてから考えようと思います。
流石に5kg+5kgでは、食べきるまえにダメにしてしまいそうなので。

来年も、アスパラやとうもろこしなどなど、いろんな野菜をお取り寄せしてみたいと思います。

美味しい土地の、季節のものを、美味しくいただけるのは、この上ない幸せですね。
やっぱり、「食」が元気の源、すべての基本だと思うんですよね。
食べられるってことは幸せですしね。
ちなみに、以前から書いていますが、現在私は禁酒中。。。
が、こんなお土産をいただいたら、、、

高級墨汁、
ではなく、イカスミも使った塩辛。
富山?石川?のお土産でいただきました。
これをいただいてしまうと、やっぱり日本酒が・・・。
ということで、ちょこっとだけ飲んでしまうのは世の常。
いいですよね、頑張って節制しているので、少しくらい。

って、全部自分次第か。
早く、お酒もたっぷり美味しくいただけるようになりたいもんです。

健康は大切です。

最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

よろしければこちらもポチっと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

==============================

社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================