−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、事務所に新しい文具を導入しました。

さて何をするものでしょう?
20150617

昨日の外出途中に少し時間が空いたので、面白い文具などを置いている「konsent」という雑貨屋さんに寄りました。
そこで出会ったものがこの小鳥さん。
一目惚れして即購入。

答えは、自立するペーパーナイフです。
そして、意味もなくゆらゆら揺れます。

ちょうどペーパーナイフが欲しいなぁ、と思っていたところだったので、グッドタイミングでの出会いでした。

いや、裏を返せば「ペーパーナイフが欲しいなぁ」と思っていたからこそ、これが目に入ったのかもしれません。
心理学用語でいう「カラーバス効果」と同じかもしれませんね。

「カラーバス効果」は、認知に関する心理的な反応で、「意識していることほど、情報が飛び込んでくる」といったものです。
つまり、頭の中で意識している情報を、勝手に拾いに行くようになるんですね。
面白いものです。

占い好きの人が、朝のテレビで「あなたのラッキーカラーは青!」と言われれば、青を身に着けるでしょうし、その日は「青いもの」がどんどん目に飛び込んでくるようになる現象は 正にこれ。

逆を言えば「厄年」なんて最たる例かもしれませんね。

と、話がズレました。
小鳥さんの話です。

こうやって気に入った文具を手にすると、小さくテンションが上がります。
基本、事務屋なもので。

これは、(一社)日本ストレスチェック協会のストレスマネジメント的にいうと「新しい出会い」といえるでしょう。

「同じパターンにはまらず、日常の中に意識的に『非日常』を取り入れる。」

という考え方。

意識的、定期的に、新しい「人、学び、習慣」などとの出会いを取り入れて日常を過ごすことが大切です。

今回の文具で言えば、立て込んだ事務仕事の中に、気に入った新しい文具を取り入れるだけで、気分も新鮮になりますし、それを使うことが嬉しくなります。
つまり、雑然とした業務の中で「ストレス」が軽減される効果が見込まれます。

みなさんもそのような経験はありますよね?


さて、さっそく新しいペーパーナイフを使って、ガシガシと届いていた封筒を開けまくりましたが、気持ちのいいものです。
ただ、耐久性に書けそうですが。
真鍮製のものも売っていたので、もし壊れたら、それを買ってみようかな、とも考えています。
値段が10倍だったので躊躇しますけどね。


まだまだ先の見えない業務状況ですが、、、こうやっていろいろと楽しみながら、ひとつひとつ進めています。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき/藤沢、茅ヶ崎、辻堂、鎌倉の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、辻堂、横浜、川崎
==============================