週末は、ブリーフセラピーの研修でした。
第2回目でしたが、やっぱり考え方が、他の心理療法と違って面白い。

しかも、講師をしてくださる森俊夫先生が、また素敵です。

講義には、テキストもレジュメも資料もありません。
って、これだけ書くと手抜き?的に感じるかもしれませんが、まったく逆。
先生はクレバーな講義をするなぁと、ほとほと感嘆してしまいます。
手元に資料がないということはすべてが頭の中にあるということ。
ボクが講師だとしたら、ちょっと怖いところがありますね。
丸一日、なんの資料も無く進めるんですから。

それでも森先生は、すーっと流れるように、そして笑いを織り交ぜながら進めていらっしゃいます。
そして、それをノートに取っていくと、、、
なんとも要点が絞られた素晴らしい内容が書き残されていく、と。

これは講義を受けてみないとわからない特殊な世界のものだと思いますが、いやはや、そういうやり方もあるのか、と。
休日を割いていても、いい講義を受けられて幸せです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、そうやって心理療法、カウンセリングについての研修を週末に受けたわけですが、ご存知の通り、私の本業は社会保険労務士です。
そして、その社会保険労務士業に密接に関わる分野、そして自分が強く興味を持っている分野として、メンタルヘルスがあり、それに関連してさまざまな学びを進め、深めているところです。

とまぁ、そんな話はさておき、、、

その本業に関わるテレビドラマが先週から始まりました。

「ダンダリン」というドラマです。
元々は漫画だそうですが、私は読んだことがありません。
しかし、番宣を見て、ドラマを見ることにしました。

「労働基準監督官」が主役の話だからです。
つまり、簡単に言うと、労働法を司るお役人さんのお話。
私のような社会保険労務士も労働分野をステージとしていて、労働基準監督官と接する機会も少なくありません。

そうやって身近な話ですと、やはりなんとなく興味が惹かれますね。

ただ、ドラマはリアルタイムで毎回見続ける自信はないので、録画してみることにしています。

さっそく第1回話を見てみましたが、、、率直に面白かったです。

ストーリーは突飛だし、脚色が強すぎるし、現実離れしてはいますけどね・・・。
いきなり司法警察権の行使だなんて。

しかし、観ていてふと思ったのが、自分は労働分野が大好きなんだなぁ、と。
なんかただのドラマなのに、自分だったらどうするかな、どう思うかな、なんてことまで想像しながら見てしまいました。
そして、ちょっとワクワクしながら見ていました。

今後、社会保険労務士も出て来るそうで。
第1話もちょこっとだけ出てきてましたけどね。
原作だと、どうやらいい役ではないそうですが、、、どうでしょうかね!?

第2話以降も楽しみに見てみたいと思います。


今クールでは「リーガルハイ」もやるそうなので、楽しみです。
しばらく連ドラを見ていませんでしたが、今クールはこの2つかな。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき/藤沢、茅ヶ崎、辻堂の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、辻堂、横浜、川崎
==============================