−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、3月に合格した「産業カウンセラー」の登録証がようやく届きました。
shikaku_130516_01
写真の下、銀色のものがその「資格登録証」。
上の緑色のものは、資格登録する前に発行されていた日本産業カウンセラー協会の「会員証」です。
資格を持っていなくても、「会員」になれば、書籍や研修がお得な値段で受けられるし、情報も受け取れるので、私は会員登録していました。

資格試験合格後、カードは自動的に送られてくることを確認していたのですが、約2ヶ月経って、ようやく手に出来ました。
カードが発行されるのって、ちょっぴり嬉しいものですね。
って、私だけかな!?

ちなみに、
shikaku_130516_02
取得した資格で、登録証等が発行されているものです。

国家資格では、
本業の「特定社会保険労務士」
「2級ファイナンシャルプランニング技能士」

民間資格では、
前述の一般社団法人日本産業カウンセラー協会の「産業カウンセラー」
そして、先日合格した、一般社団法人モチベーション・マネジメント協会の「公認モチベーション・マネージャー」

その他の資格もいくつか持っていますが、こうやってカードが発行されると、実感というか、お得感のようなものを感じます。
登録制の資格であれば発行されて当然ではありますが、それ以外でも発行すると、資格の質のようなものが「見た目」だけでもあがるかもしれませんね。


と、資格のことを書いていると、まるで「資格コレクター」のように取られてしまうこともありますが、決してそういうことではありません。

当然ながら、「資格を集めるため」に試験を受けたり、勉強をしているわけではないんです。
そんな労力は無駄ですからね。。。

もちろん、仕事をしたいけれど、その資格がなければ法的に業務をすることが許されない「排他的業務」がある資格であれば、どうしてでもその資格が欲しいです。
社会保険労務士がそう。

それ以外の資格は、必要に応じて勉強をしていたり、その分野に興味があって結果的に取得しているだけです。

つまり「資格が欲しいから学ぶ」わけではなく、「学んだ結果、資格を得られた」ということ。
これが逆になると本末転倒。

学んだ先に資格があることが、学ぶモチベーションになることは間違いありません。
やはり、学んだ結果、一定の形として成果が得られるというのは非常に解りやすい自分への報酬です。
頑張った結果が目に見えることは望ましいですからね。

必要だから頑張る、好きだからやる。
そういうスタンスは大切ですね。

これからも、本業だけでなく、周辺知識等も、必要に応じて学び続けてまいります。


ちなみに、明日から金、土、日の3日間、終日ぶっ通しで研修です。
中央労働災害防止協会が実施する「THP心理相談員」。
座学もありますし、ロールプレイのような実技もあるようです。

本業がバタバタしている今、体力と脳みそがついていくかという心配はありますが、必要なもの、好きなものとして頑張ってきます。

そして、お客様にフィードバックできるように、自分の血として肉として。

まだまだ長い職業人生。
いろんなことを取り入れていきたいと思っています。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================