花粉の飛散量が増えてきたのを体をもって感じています。
まだまだ序の口なのでしょう。。。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、昨日に引き続き、買い物のお話。

techou_130222_02
手帳カバーを買いました。

革で手作りしてくれる、手帳カバー専門店で、セミオーダーして作ってもらいました。
栃木レザー製の緑の革にオレンジのステッチが映えます。

ついでに名入れも。
techou_130222_01

私は社労士会から配られる社労士手帳を使っています。
大きかったり分厚かったりする手帳やスケジュール帳が苦手な私にとって、細身のハンドサイズとなっているこの社労士手帳は使い勝手がいいものです。
ただ、カバーに社労士マークが入っていたり、「神奈川県社会保険労務士会」なんて印字されていて、見た目はなかなか冴えません。
techou_130222_03
なんて言いながら、開業以来約7年間使ってきましたが。
毎年大型文具店やロフトなどで手帳を物色するのですが、やはりなかなかピンと来るものがなく、ず〜っと、「冴えないなぁ。でも使い勝手がいいしなぁ。」と思いながら。

で、最近ふと、「あ、手帳カバー買って使えばいいのか。」と非常に単純なことを今更思いついた次第です。
そしてすぐにいいお店に出会い、即発注。
とても気に入るものを作ってもらえました。

まだ使い始めたばかりなので革が硬いですが、こなれてくれば、それこそ自分だけのものになってくれるでしょうね。
革製品はそれが楽しみでもありますよね。

段々と歳を重ねていくにつれて、「いいモノを持ちたい」という気持ちが芽生え、強くなってきました。
いいモノ、というのはブランド品や高級品を言っているわけではなく、ちゃんとしたモノという意味。
流れやブームなどで適当に選ぶのではなく、吟味して、長く使えるものを持ちたいな、と。
変なものをもっていると恥ずかしい歳にもなってきましたしね。
性格上、元々物持ちがいい方なので、ちゃんとしたモノを持てば、それこそ長く付き合っていけますしね。
と言っても、まだまだヒヨッコなので、少しずつそうなりたいというのが正しいところです。
そして、いいモノを持つと、自分も育っていけるような気になります。
ただの気のせいではないと思うんですよね、これ。
きっと、精神上も「ちゃんとしよう」という動きが働くのだと思います。

思考の大本は自分の中にひとつなので、ひとつ変えるといろいろな部分に繋がっていくはずです。
だからこそ、ひとつひとつのこと、モノを大切にしていくべきなんだ、と。
そういう思考になっていくと、モノも人も寄ってきてくれやすくなるのかな?とも思いますしね。

と、なんだか話がわけわからない方向に行ってしまいましたが、、、
気に入った新しいモノを手に入れて、テンションがあがります、っていうお話でした。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================