湘南発!社労士みやざきブログ

元【20代社労士の開業奮闘記】。 2006年、28歳で開業した社会保険労務士です。 労務関連分野や仕事のこと、日常のことなどを綴っています。

2014年04月

 
ようやく花粉が落ち着いてきたので、昨日、約2ヶ月ぶりに走りました。
5kmを30分弱かけてゆっくりと。

さすがに、筋力も体力も落ちてますね。
今日は太ももが筋肉痛です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、そんな休日の昨日、キャリアコンサルタント講座の宿題を仕上げました。
初見では怯みましたが、集中してやれば、それほど重いものではなくてよかったです。
それにしても、やはり宿題は勉強になりますね。


その勉強の合間に、夏野菜を植えて気分転換!
このゴールデンウィークくらいに植え付けするのが時期的にバッチリ。

苗を買いに行ったホームセンターでは、菜園コーナーに人が賑わい、レジも長蛇の列。
みんな考えるのは同じことですね。

今回植えつけたのは、

まずキュウリ。
yasai_140429_01
コンパニオンプランツとして、マリーゴールドと一緒に。
自分で育てたキュウリは、とても甘くて大好きです。
うどん粉病とアブラムシとの格闘はありますが。


つぎにトマト。
yasai_140429_03
毎年うまく育てられないトマトですが、今年はなんとか鈴なりを期待します。


最後にバジル。
yasai_140429_02


とりあえず、今回はこれだけ。
また気が向いたら、ナスか唐辛子かピーマンか、そのへんを植え付けしようかと思います。
あとは、簡単なハーブでもやろうかな。


そして、冬に植えた苺が元気いっぱいです。
yasai_140429_04
ちょこちょこ食べているのですが、いまは立派な実をいくつもつけてくれています。
2株で違う品種を植えているので、食べ比べも楽しみのひとつです。
(キュウリも2品種植えました。)

苺は6月頃まで楽しめるそうなので、まだまだたくさん食べられそうです。
なにより、子供が喜びます。


いや〜、やっぱり土いじりはいいですね。
なんだか和みます。
昨日も気持ちというか、頭というか、するっと解れた感覚がありました。

大きな庭が欲しいな〜、なんて思いますが、そうやって本格的に家庭菜園をやるとなると、義務的になってしまいそうなので、私の性格的にはベランダ菜園くらいがちょうどいいのかもしれません。


さて、植えつけた野菜たちの数か月後の収穫を楽しみに、手と目と気持ちをかけて育てましょう。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき/藤沢、茅ヶ崎、辻堂、鎌倉の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、辻堂、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
昨日も1日、キャリアコンサルタント講座を受講。
まだ半分もいっていませんが、、、頑張ります。

当然のことながら、収穫も少なくありません。
ロールプレイやグループワークをやると、なおさらですね。

それにしても、またまた宿題が盛りだくさん。
ん〜、、、頑張ります。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、世間では長期連休に入っている方もいらっしゃるでしょうか。
ただ、実際の肌感覚では、昔に比べて、ゴールデンウィークとして、平日も休業にして長期休業となる会社も少なくなったように感じます。
社会情勢なのか、業態によるものなのか、夏季休業も同様ですが、会社自体を止めるということが少なくなって、連休の場合には個人別に取らせるということが増えているのではないでしょうか?

そんなゴールデンウィークですが、当事務所社労士オフィスみやざきも特別な休業は行いません。

ただ、明日の4月29日(火)と5月3日(土)〜6日(火)をお休みとさせていただきます。

つまり、カレンダー通りの土日祝をお休みとさせていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、なにとぞ、よろしくお願いいたします。


それにしても、私個人としては今年は連休らしい連休という感じでもないですね。
4連休のど真ん中でも、キャリアコンサルタント講座が入っていますし、その宿題にも追われますしね。

それでも、いくつかのイベントが入っているのでそれは楽しみです。
すべて子供絡みですが。

毎年この時期に行っている船に乗ってのキス釣りは、今年はスケジュールを取るのが難しそうで、あきらめが必要そうです。
自分で釣ったシロギスはめちゃくちゃ美味いんですけどね。
あぁ、キスフライが食べたい!


と、話があっちこっちへ行ってしまいましたが、当事務所のゴールデンウィーク休業のお知らせでした。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき/藤沢、茅ヶ崎、辻堂、鎌倉の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、辻堂、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、平成15年に厚生労働省が策定した「健康づくりのための睡眠指針」が11年ぶりに改訂され、新しい指針として発表されました。

要は、「いい睡眠」をしっかり取りましょう、ということがさまざまな角度から紹介されているものです。

「睡眠12箇条」として、下記の標語が示されています。

1.良い睡眠で、からだもこころも健康に。

2.適度な運動、しっかり朝食、ねむりとめざめのメリハリを。

3.良い睡眠は、生活習慣病予防につながります。

4.睡眠による休養感は、こころの健康に重要です。

5.年齢や季節に応じて、ひるまの眠気で困らない程度の睡眠を。

6.良い睡眠のためには、環境づくりも重要です。

7.若年世代は夜更かし避けて、体内時計のリズムを保つ。

8.勤労世代の疲労回復・能率アップに、毎日十分な睡眠を。

9.熟年世代は朝晩メリハリ、ひるまに適度な運動で良い睡眠。

10.眠くなってから寝床に入り、起きる時刻は遅らせない。

11.いつもと違う睡眠には、要注意。

12.眠れない、その苦しみをかかえずに、専門家に相談を。



指針の資料は下記に掲載されています。
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10904750-Kenkoukyoku-Gantaisakukenkouzoushinka/0000042751.pdf

この資料は80ページを超えるボリュームがあるものですが、最初の16ページまでに、前述の12箇条の意味、内容をわかりやすく噛み砕かれたものが載っています。
それ以降は、その参考資料として、より詳しい統計などとなりますので、もっと詳しく知りたい!という方向けですね。

このような二重構成になっているので、とても読みやすく仕上がっているところが好感が持てますね。


睡眠はとても大切なものです。
この睡眠に障害、つまり、「眠れない」や「寝ても寝た気がしない(熟睡感がない)」、「昼間に眠くなる」などの状態となると、仕事はもちろん、日常生活にも影響がでてしまいます。
そして、体も心も、健康に支障をきたすこととなります。

昨今、PCやスマホなどの外部刺激、過重労働などの心身への負担、社会状況など、さまざまなことが影響し、睡眠障害が出ることが増えています。

そこで、改めて睡眠を意識することで、より良い眠りを「つくって」いくことができるものだと思います。
そのためにも、この指針は役割を持てるのではないかな?と感じています。


ちなみに、一時期流行った「昼寝」も、もちろん科学的根拠に基づいて、体調を整える役割を果たすことが証明されています。
今回の指針にも載せられていますしね。

日中、30分以内の睡眠を取ることが重要のようです。
あまり長く寝てしまうと、体が熟睡モードとなって逆効果ですので、20分程度が望ましいそう。

昼休み時間の前半に昼食をとり、後半を昼寝に充てるなんて方法もありますね。
また、今回の資料ではないですが、コーヒーなどでカフェインを摂取してから眠ると、よりスッキリ目覚められるんです。
カフェインは覚醒作用がある物質ですが、体に吸収されて影響を与えるまで1時間程度かかります。
よって、眠る直前に摂取することで、カフェインが作用する前に眠り、そして目覚めた後に作用しだすという仕組みです。

昼間、なかなか時間を取ることは難しいでしょうが、もしも隙間時間があったら、実践してみてはいかがでしょうか?


まずは睡眠。
そして良い睡眠をとるために、規則正しい生活、適度な運動等、当たり前ではありますが、その当たり前を実践することで、心身ともに健康に過ごしましょう!



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき/藤沢、茅ヶ崎、辻堂、鎌倉の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、辻堂、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
そろそろ走りださないといけないと体が信号を送ってきます。
気づけば2ヶ月走っていません。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、先日の日曜日から、キャリアコンサルタントの講座が始まったわけですが、さっそくそのボリュームに圧倒されています。

講座内容やスピードもさることながら、課題の多さに。
まずは、1週間で6つの小論文を書いて提出しなければなりません。
ひとつひとつの指定字数は多くないものの、内容がなかなかの難儀。
いやはや、完全に甘く見ていたようですね。

ただ、なんとか仕上げることができました。
次の日曜日提出なので、あとはいったん眠らせて、最後の読み返しをして、おかしくなければOKです。

「なんだよ、こんな課題なんて出して〜」なんて思いましたが、やってみると、その意義は感じるものですね。

ひとつひとつ、テキストや資料、文献などを調べて書き上げる必要があります。
そして、「字数指定が多くない」ことによって、逆に余計なものを削って、要点をまとめて書き上げる必要があります。
これをやるには、内容をしっかり理解していないとできません。
つまり、テーマごとにしっかり勉強する必要があるんです。
これによって、講義の限られた時間以外で、効率的に勉強ができるようになるということですね。

うん、うまいシステムだ。

噂によると、今後もまだまだ課題が出されるようなので、覚悟が要るようです。

まだまだ始まったばかりで、あと約2ヶ月。
体調管理をしっかりして、仕事も勉強も取り組んでいかなければなりませんね。

知っていることの再確認、そして知らないことを吸収できるのは楽しいものです。
仕事にも直結するので、なおさらかもしれません。
知ったら活かす。
吸収したらアウトプットする。
これはとても大切ですね。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき/藤沢、茅ヶ崎、辻堂、鎌倉の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、辻堂、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
1年ぶりに、髭を生やしてみました。
ちょっとした気分転換です。
髭を生やした方が、顔がやせて見えるのは気のせいですかね!?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、ことあるたびに、このブログで紹介してきました「ねんきんネット」。
ネット上で、自分の年金記録等が見られる、日本年金機構のシステムです。

今般、さらに便利にシステムがバージョンアップされました。

内容はいくつかありますが、一番の目玉は、「スマホで見られるようになったこと」ですかね。

今はパソコンを持たずに、スマホだけで事足りる方も多いですから、時代に合わせての仕様追加ということでしょう。
スマホでのID取得が簡単にできるようになったようです。

ただ、まだ仕様が追加されて間もないため、限定的運用になっていて、パソコン版で使えるシステムのすべてを使えるわけではありません。
当面は、記録の確認だけに留まっています。

今後、随時追加されていくようなので、まずはID登録しておくのも手ですね。

パソコンを使わないために登録せず、いままで自分の年金記録に興味がなかった方でも、簡単に登録できるようなので、チェックするいい機会かと思います。


この「ねんきんネット」、私はいつも強くオススメしているので、なんかマージンがあったり、回し者なんじゃないかなんて疑いが持たれそうですが、、、、まったく利害関係がありません。
単に、いいシステムなので、職業柄紹介している次第です。


その他、今回追加された機能は、下記のとおり。

1.年金記録を一覧形式で確認できるようになりました
  従来の「年金記録照会」の画面に加えて、新たに「年金記録の一覧表示」の画面が追加され、
  年金記録や年金見込額、老齢年金の受給額などを一覧形式で確認できるようになりました。

2.届書をパソコンで作成・印刷できるようになりました
  年金事務所に提出する一部の届書を、「ねんきんネット」で作成できるようになりました。
  その際、入力項目のエラーチェックや、基礎年金番号・生年月日などの基本情報を
  自動表示することにより作成を支援してくれます。
  ※作成後は印刷の上、近くの年金事務所等に郵送または持参する必要がありますが。。。

3.持ち主不明記録検索サービスの検索対象が拡大されました
  持ち主が不明となっている記録を検索するサービスに、下記の記録が追加されました。
  ・厚生年金基金の記録
  ・平成8年以前に退職されていた国家公務員・地方公務員および
   私立学校教職員の共済記録
  ・平成8年以前に退職されていた旧農林漁業団体職員共済組合員の記録


少しずつではありますが、便利になっていることは間違いありません。
まだまだ進化すると思いますので、活用しましょう!


今回のソースは、下記日本年金機構の資料をご参照ください。
http://www.nenkin.go.jp/n/data/service/0000018290BA0xMVpTeU.pdf




最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき/藤沢、茅ヶ崎、辻堂、鎌倉の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、辻堂、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
花粉症の症状が大分軽減されてきました。
あ4月下旬くらいには落ち着くのかな?というところ。

毎年ゴールデンウィーク中までクスリを飲んでいますので、念のため、そこまでケアし続けるつもりではありますが、少しでも和らいでくれるのはありがたいことです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、そんな花粉症のまっただ中の3月、4月は、社労士的に繁忙期と言えます。

社労士業界で当然のように繁忙期と言われる6月、7月は、定型大型業務が密集することが理由ですが、この3月、4月はまた種類の違う繁忙期。

社会保険労務士は人に関わる諸々に携わる仕事。
この3月、4月は企業の人の流れが大きくなる時期で、それに関わる手続きや対応が膨れ上がります。


入社、退社、配置転換、昇給昇格、組織変更など、会社の人事に関わることが多く行われ、それに伴って、雇用保険や社会保険の手続きや労務管理が発生します。
入退社だけでも、かなりの数を処理します。


年度末、新年度で会社の繁忙期とも言える時期でもあり、4月は新しい人が入る時期でもあるため、労災事故の発生数が多くなるように体感しています。
繁忙のために普段する注意が薄れてしまったり、慣れない人が忙しい中に入るため起こることがあったり、疲れが溜まって起こることがあったり。
それに伴って、労災申請や報告等の対応が発生します。


4月から新年度ということもあり、会社の制度を創りたい、または見直したいという企業が増えます。
社会保険労務士のメイン業務の中に、「就業規則」という社内ルールの構築業務がありますので、その対応が発生します。
そして、この年度替わりの時期は「急いで創りたい」企業が比較的多いのも特色かもしれません。
今年は人事労務に関する大きな法改正がなかったため、それに伴う規程改訂はありませんでしたが、それがある年は、規程改訂の有無に関わらず、制度のご説明をお客様に行うことも大切な仕事です。


そして、冒頭書いた6月、7月の定型大型業務に向けての準備をすることも大切です。
その準備なしに突入してしまうと、とてもとても丁寧な対応をしきれいなくなってしまいますからね。


その他、こまごました対応、イレギュラーな相談対応(労働問題等)などが増える時期でもありますね。


と、まとめてみるとさらっとした感じになっていますが、、、まぁ、書いてしまえばそんなものなのでしょう。

それぞれの手間と時間はもとより、いかに正確に、丁寧に対応できるかに神経を使います。
お客様との意思疎通をスムーズに漏れなく行うことが大切です。

手間と時間という意味では、「電子申請」を導入し、慣れてきたことは大きく意味を成すことでした。
わざわざ役所へ出向いて、繁忙期の待ち時間に足止めを食らわされることも減りました。
また、お客様にとっても、書類の準備や受け渡しに時間を取っていただくことも減りました。

何よりも、行政側にとっても処理の手間が大幅に省けることとなったと想像します。
今までは、書面で提出されたものをシステムに打ち込んで処理していたものを、データで送られてきたものをそのまま処理できるようになったのですからね。

とはいっても、やはり行政側にとってはかなり忙しい時期。
想像を絶するほどの大量の手続き対応が必要でしょう。

処理完了のお知らせを受けるまでにも、やはり通常時期に比べて大幅に時間がかかります。
完了のお知らせメールが21時を過ぎたころに送られてくることも珍しくありません。
行政は行政で大変ですね。

とは言っていながら、どこかで、早めに対応してほしいと思ってしまう自分がいることに気付くのですけどね。


長々と実の無いことを書いてしまいましたが、、、最後までお付き合いいただきありがとうございました。

今日も一日張り切って参りましょう!


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき/藤沢、茅ヶ崎、辻堂、鎌倉の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、辻堂、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、3年前の今日、お父さんになりました。
ということで、今日がお父さん3歳の誕生日です。
って、自分目線すぎますね。

3年前の今日 7時13分に、浮世の空気を吸った子も、ずいぶん大きくなりました。
ko_140404
身長は約2倍。
体重は約4.5倍。
文字通り育ちました。

ayane_110409
生まれたてのときと比べると、大きくなったのが一目瞭然。
って、当たり前ですが。

やっぱり、なんとなく面影はあるもんですね。

今日の7時13分ぴったりに、娘が起きてきたときには本当に驚きました。
偶然以外の何物でもないですけどね。


はてさて、そんな娘がお腹に宿ってくれたことが奇跡でしたし、無事に生まれてきてくれたことが感動でした。
そして、こうやってちゃんと育っています。

教えられることも多いですし、感謝することがいっぱいです。

日常はバタバタですが、そんな中でも、楽しさや嬉しさ、安らぎや癒し。
いろんな感覚を与えてくれます。

子供ってすごいな、といつも思います。

新鮮なことがたくさん。

大変な分、感じられることも多いのかもしれませんね。

まだ3年。

これからまだまだたくさんの月日を一緒に過ごしていきますが、いつでも生まれてきてくれた時の感動を忘れず、そして居てくれることへの有難さを感じていたいと思います。

冒頭のとおり、私も父親になってまだ3歳。
ひよっこもひよっこです。
子供ほどではないにしても、ひとつひとつ成長していけるといいですね。

感受性を大切にしながら。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき/藤沢、茅ヶ崎、辻堂、鎌倉の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、辻堂、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
今日から新年度!

なんだかわけもなく、ちょっとワクワクしている自分がいます。
いい年度になりますように。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、そんな新年度、藤沢のハローワークへ行くと、近くの公園の桜が見事でした。
満開ですね。
spring_140401_01
春休みということもあって、楽しそうに遊んでいる子供たちも多く、仕事の合間にほっこりさせていただきました。

桜は、大好きな花のひとつです。
満開時の見事な姿ももちろんですが、ハラハラと舞う花びらが大好きです。
キレイな姿の反面、切なさというか、儚さを感じる花だと思います。


そんな桜の見事な季節ではありますが、足元でもたくさんの花たちが咲いています。
先日は、広場でツクシを見つけました。

そして、我家のチューリップも花を咲かせてくれました。
spring_140401_03
今年も3株植えたのですが、やっぱり咲いてくれない花も。
ん〜、向いてないのかな。。。

苺も、不恰好ながらたくさんの実をつけてくれています。
spring_140401_04
すでに何粒か食べましたが、甘い!!
めちゃくちゃ甘い!!!
ただ、同時にいくつかの実がなってくれないと、必ず娘のものになってしまうのが玉に瑕。

はてさて、これはなんでしょう?
spring_140401_02
答えは、カイワレ大根が成長した姿です。

先日のブロッコリーに続き、「育ててみました」シリーズで実験。

これを育て続けると、大根そのものができるみたいです。
普段食べているカイワレ大根は「スプラウト」なので、当然なのでしょうが、改めて見ると驚きます。
もちろん、プランターじゃ無理ですけどね。

ベビーリーフの状態で、美味しくサラダでいただきました。

春の恵みを、目でも舌でも楽しんでいます。
鼻は、そりゃまぁひどいですが。

もう少ししたら夏に向けて、夏野菜を植える時期になります。
月日が流れるのはあっという間ですね。

その分、ちゃんと時間や季節を感じられるように過ごしていきたいと思います。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき/藤沢、茅ヶ崎、辻堂、鎌倉の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、辻堂、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ