湘南発!社労士みやざきブログ

元【20代社労士の開業奮闘記】。 2006年、28歳で開業した社会保険労務士です。 労務関連分野や仕事のこと、日常のことなどを綴っています。

2013年09月

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、衝動買いをしてしまいました。
watch_130927
GPS機能付きのジョギング用時計。
ラップタイムを自動で計測してくれる優れものです。

ジョギングが趣味の私は、このような種類の時計があるのは当然知っていたのですが、「わざわざラップを計る必要はないよなぁ。」と特に興味を持たず、G-SHOCKを愛用してタイムを計っていました。

そんな折、ふと気が向いてGPS時計を検索すると、、、
紫好きの私は、この時計に一目ぼれしてしまいました。

GPS時計って、黒などのシンプルなものがほとんどで、デザインは二の次だった気がします。
(詳しくは知りませんが)

まだ使っていませんし、昨日のどれほどを使えるのかわかりませんが、11月3日に迫った 湘南国際マラソン本番に向けた練習に活用したいと思います。

やっぱり、ラップを取って、イーブンペースで走る練習をするってのは大事なんでしょうね。

涼しくなってきたのに、中々練習量が増えず、目標のサブフォーが口だけになりつつある今日この頃ですが、新しい時計で気合を入れなおします。

やっぱり新しいものは嬉しい。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき/藤沢、茅ヶ崎、辻堂の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、辻堂、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、最近、体の調子がすこぶる悪く、危機感すら感じるくらいになっていました。

いや、内臓などの中身ではなく、筋肉や関節などです。

パソコンをいじる時間が長いため、目から来たり、姿勢が悪いまま固まって作業していたり、というのが原因でしょう。

もう、頭〜首〜肩〜背中、とバキバキで、背骨も詰まった感が満載。
気持ち悪くなるくらいに達していました。
時々出るめまいもそのせいだろうな、と薄々気づいてはいたものの、電動マッサージ器をやったり、ストレッチをやったりで対処するのみでした。

しかし、、、やはり限界を感じた今日この頃。

意を決して、整体マッサージを受けてきました。

数年ぶりの整体。
お店まで行くのが億劫ですし、決して安いものではないので、中々足を運ばない結果がこの始末。
淡い記憶では、前回の整体では、かなりいい感じだったなぁ、と。

結果、、、

いや〜!よかった!!
かなり楽になりました。
もちろん、通わないといけないし、日常を気をつけなければ、すぐに戻ってしまうのでしょうが。

それでも、詰まった感がかなりはれた感じです。
ほぐされているときに、ススーっと何かが通っていくのも感じました。

どんだけおかしかったんだか・・・。

整体師さんも驚いていました。
背骨をちょこっと触った瞬間。
うわぁ、これはひどいですね、と。
どうやら背骨が歪んでいて、それによって周りの筋肉やら筋やらが引っ張られたり圧迫されたり。
ここ痛いでしょ?でも反対側は痛くないでしょ?など、ひとつひとつ確認しながら。
さすがプロですね。
全部がビンゴで驚きました。
わかるものなんですね。

みっちり60分、かなりほぐしてもらえました。
心配した揉み返しもこず、快調です。

内臓に気をつけるだけでもダメですし、運動をやりっぱなしにするだけでもダメ。
やっぱり、定期的にメンテナンスをする必要があるのでしょうね。

ましてや姿勢が悪い私は・・・。

頻繁に通えばもっと楽になるのでしょうが、時間的にも経済的にも中々そうはいきませんが、、、
また近いうちにメンテナンスに行きたいと思います。

体が資本の自営業。
効果的、効率的に仕事をするには、体のバランスを整えることも大切なことなんですね。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−藤沢、茅ヶ崎、辻堂の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、毎年この時期になると、しみじみと感心してしまうのが、

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものだなぁ、ということ。

ホントに毎年、計ったように彼岸の時期を境に、暑さも寒さも引いていきます。
今年も一気に涼しくなり、肌寒さを感じるくらいになりました。

季節の変わり目。
風邪を引かないように気をつけてくださいね。

という私は、、、
まんまと風邪を引いていますが。

ただ、いつもどおり、寝込むような体調不良にはならず、下火のチョボチョボ状態が長く続く感じです。
仕事に影響は出ないものの、フルマラソン本番まで1月半もなくなったのに、、、なかなか本格的に練習できずに困ります。


さて、今年の暑い夏には、これを重宝しました。
bath_130924
爽快バブシャワー。
しかも、エクストラクール。

寝汗を流すための朝シャワーをするときに、よりさっぱりします。
かなりスースーして気持ちがよかったです。

そんなに持続はしませんが、、、一時でもさっぱりすっきりを味わえるのは嬉しいこと。

暑さも落ち着き、出番がなくなりましたが、来年もお世話になろうと思います。

まだボトルに半分くらい残っているのは、来年まで持つのだろうか、という小さな心配もありますが。

未体験の方!
来年はぜひお試しあれ。
特に男性向けでしょうね。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
各地での台風の被害が大きかったですね。
自然の怖さを改めて感じました。

午後、風も落ち着いてきたので、ジョギングをしに出ましたが、海のジョギングコースのコンディションは最悪。
海の風は落ち着くことなく、吹き荒れていました。
海自体も荒れまくり、さすがにサーファーの姿も見えませんでした。
sea_130916

ただ、一夜明けた今朝は、台風が空を掃除したおかげで、空気も澄み、青空が広がっていました。
自宅から、久しぶりに富士山を望めました。
冠雪のない富士山もまた乙なものです。
fuji_130917

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、先週金曜の夜は、地元の若手社労士が集まる勉強会へ参加させていただきました。
話す方の立場で、です。

内容はメンタルヘルスについてのもの。
seminar_130913

ときどき、企業研修等で、従業員さん相手にお話させていただくことはあるのですが、同業者に向けて話すのは初めて。

さじ加減や勝手がよく掴めず、準備が難しいところがありましたし、、、
「話す」こと自体は得意とは言えない私ですが、、、
なんとか伝えたいことは伝えられたかな、と思います。

それにしても、相手が誰でも、どんな人数でも、人前で話すときは緊張してします。

相手の大切な時間を使わせるわけですし、少しでもお役に立ちたいという気持ちが強くなります。
また、ちゃんと伝えられるか?わかりやすく表現できるか?など、考えすぎてしまうのが原因だというのはわかるのですけどね・・・。

ただ、緊張すること自体は悪いことではないんだ、と自分に言い聞かせ、なんとかやっております。
ひとつでもお役に立つことをお伝えしたい、または再確認して欲しい、という気持ちで。

秋にもメンタルヘルスに関する従業員研修のご依頼をいただいておりますので、また内容を練りながら準備していきたいと思います。

このように、従業員研修も行っておりますので、お気軽にお声掛けくださいね。

少しでもメンタルヘルス不調等に絡む問題で悩む人、会社が減るように、そんな気持ちで行っております。
お役に立てれば嬉しいです。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、厚生労働省から平成25年度の地域別最低賃金額の答申状況が公表されました。

この後、各都道府県労働局で、答申の内容についての関係労働者および関係使用者からの異議申出に関する手続を経て決定されるものとなっていますので、正式決定ではありませんが、例年もここから変更とはなっていませんので、今年もおそらくここままとなると思われます。

会社としても、事前準備が必要でしょうし、情報は早い方がいいですよね。
ということで、あらかじめのお知らせです。


内容としては、全48都道府県で、時給換算額11円〜22円の引上げとなっています。
すべての都道府県で、2桁増です。

全国の加重平均は15円増で、764円です。
昨年は12円増でしたが、今年はさらなる大幅増ですね。


施行日は10月6日以降順次設定され、それぞれの都道府県労働局で所定の手続きを踏み、決定されます。


参考までに関東一都六県で決定された最低賃金は以下のとおりです。

 東京都  869円(850円)  10/19施行予定

 神奈川県 868円(849円)  10/20施行予定

 埼玉県  785円(771円)  10/20施行予定

 千葉県  777円(756円)  10/18施行予定

 茨城県  713円(699円)  10/19施行予定

 栃木県  718円(705円)  10/19施行予定

 群馬県  707円(696円)  10/13施行予定


                ※( )内は、改定前のもの


上記金額は『地域別最低賃金』という、各都道府県全体に適用されるものですが、別に『産業別最低賃金』という「各都道府県によって、業種別に定めた最低賃金」がありますので、ご注意ください。
両方を比べて、高い方が最低賃金として適用されることになります。
※産業別最低賃金については、各都道府県の労働局ホームページ等に掲示されています。


先日までは、全国の加重平均で19円増が見込まれていましたが、若干下回る結果となりました。
それでも大幅な増加となっています。

以前もこのブログで書いていますが、最低賃金があっても、それを知らない事業者・経営者はまだまだ多いものと思います。
知っていても無視するという例外は別として・・・。

知らずのうちに違法行為を行っていることになっていると、その分リスクを背負うこととなります。
賃金額についての明確な法律は、この最低賃金法くらいです。
これは強行法規で、一部の特別な例外を除けば必ず守らなければならないもの。
毎年この時期に改定されるものなので、注意して参りましょう。

特に最低賃金ギリギリで設定している場合は、注意が必要ですね。
そして、その方達を昇給させるとなると、他の方とのバランスも考えなければならなくなるため、頭を悩ませる時期でもあります。
単純に一番下だけ上げれば済む話ではないですからね・・・。
全体的な人件費増となるので、計画的に設定する必要がありますね。


また、毎年のことながら、最低賃金が出てくると必ず話題になるのが「生活保護の給付水準との比較」です。

地域別最賃額が生活保護水準と逆転していた11都道府県(北海道、青森、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、京都、大阪、兵庫、広島)のうち、 北海道を除く10都府県で逆転が解消しました。
北海道も時間の問題でしょう。


さて、その他、全国の最低賃金の一覧表は下記をご参照ください。
(厚生労働省ホームページ)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11208000-Roudoukijunkyoku-Kinroushaseikatsuka/0000022438.pdf


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、9月7日の土曜日から、産業カウンセラー協会 神奈川支部主催の「ブリーフセラピー講座」の受講が始まりました。
brief_130907
毎月第一土曜日で全4回。

休日に丸一日での受講となりますが、ずっと興味があった分野なので、楽しみにしていました。

ブリーフセラピーの中でも、現在の主流は、「解決志向ブリーフセラピー」と呼ばれるもの。
その名のとおり、「解決」を「志向」する心理療法です。
問題の探索や分析、原因の調査などには基本的には目を向けず、「解決」に焦点を当てて、解決するにはどうするかなど、「解決を支援する」ものです。

そして、「ブリーフセラピー」は、日本語で「短期療法」と訳されるとおり、短い期間(少ない回数)のカウンセリングでの終了を目指します。

「効果性」と「効率性」を重視し、クライアントと「いかに効果的な関わりができるか?」、「いかに(時間的、経済的、心的負担などの)コストを抑えていけるか?」を目指します。


産業カウンセラー協会主催の講座ではあるものの、協会の考え方や指導内容とは真逆のことが多く、とても興味深いものでした。

どちらが正しいとか、どちらがいいものだとか、そういう観点ではなく、それぞれのいいところを自分の中に取り込んで、消化して、身にしていくべきものなのだろうと思います。

それでも、「効果性、効率性を高めて、解決を目指す」とか「長期的に繋ぎとめることが目的ではなく、終わることが目的」などの考え方は非常に納得できます。

無理矢理ケースを長引かせているカウンセラーもいますからね。
(「カウンセリング依存症」と見受けられるクライアントもいますしね。)

先生の冗談半分の言葉ではありましたが「ブリーフセラピーで開業しようとするのは無理だよ。儲からないから。」というのも腑に落ちます。
ブリーフセラピーで生計を立てるには、とにかくクライアントを山のように呼び込まなければいけませんからね。
各種長期療法であれば、「常連さん」を獲得すればいいのですが、ブリーフセラピーは「ケースを短期間で終わらせる」ことに重きを置きますから、そもそも「常連さん」ができないんですね。

私はカウンセリングで開業して生計を立てようとしているわけではないので、その辺りはあまり関係なく、考え方を理解できます。

そして、私の事業領域(労務管理分野)では、このブリーフセラピーの考え方の方がしっくりくるケースが少なくないでしょう。
まずは目の前で起こっていることの「解決する」ことを目指す。
のんびりしている時間はなく、これはとても大切ですね。

まだ第一回なので、すべてを理解しているわけではなく、触りの部分なので、第二回目以降も楽しみです。

ただ、、、やはり疲れますね。
平日仕事し、週末に丸1日の講座を受ける。
しかも、ワーク中心なので、体力と気力が要ります。
そして、日曜日は家族と遊んで、、、疲れが抜けきらずに月曜を迎えてます。

が!
自分でやりたいことをやっているだけなので、今週も元気に張り切って参りますよ!


ちなみに、土曜日に講座の後、無性に焼き鳥が食べたくなり、、、
自宅近くの立ち飲み屋さんにふらりと寄って帰りました。
約30分の短時間勝負!
tachinomi_130907
講義で沸騰した頭を、冷たいビールで冷やせました。
幸せです。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
夜中の大雨、朝方の雷。
昨夜はひどい天気でした。

連日、竜巻の被害も出ていますし、やはり「異常気象」ですね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、最近、久しぶりに会う方々に「痩せた?」と聞かれることが多いです、とても。

はい!痩せました!!

このブログでも書いていましたが、5月から減量を意識して動いていました。

約3年前に急激に増えた体重(4ヶ月で+6kg)は、66kgくらいで高止まり。
その後、64〜66kgの間を行ったり来たり。
体脂肪率も20%を超えることがちらほら。

いい加減、痩せにくい体になっていることを自覚し、意識的に減量しなければ、そのまま大きな体になってしまう危機感を感じました。

そんな今年。
5月から始めた減量は、約1ヶ月半経った6月中頃で64kgを切って、2kg程度減。
20%を超えていた体脂肪率は、17%程度へ3〜4%減。

そこまでは、このブログでも報告していたのですが、、、
その後、書かずに早9月。

目標は、夏に子供とプールに行く時期までに、「体重62kg、体脂肪率15%」でした。

実は、、、
7月中頃に目標達成してました。

そして、9月となった今も、体重は62kg前後、体脂肪率は15%をキープしています。

ここから落とすのは、本当の食事制限、そして相当な運動量が必要だと感じています。

言い訳がましいですが、目標としていた体重、体脂肪率を達成してみて、このくらいがちょうどいいんじゃないかな!?と感じています。
58〜60kgだった3年前は、ちょっと痩せすぎだった気がします。
いや、その時期は年齢的にもそれがちょうど良かったのかもしれません。

今後は、もう少し筋肉量を増やして、というか、戻したいと思います。
目指せ、細マッチョ。


ちなみに、減量成功の秘訣は、気の持ちよう。
大した量の減量ではないし、時間もかけてゆっくり減らしていたので、無理な食事制限や過度な運動をしたわけでもないです。
とにかく「気にかけて過ごす」んです。
そうすると、「あ、運動しよう」とか「これ食べたいけど控えよう」って気になります。
それを重ねていくと、自然と減っていきますね。

つまり、摂取カロリーより、消費カロリーの方が多ければいいんですから、それを意識する、気にかけることですね。

って、ダイエットはそれが難しいのでしょうけどね・・・。
それが難しいから、私の体重も高止まりしていたのでしょうし。。。

あとは、焦らないこと。
最初は減りにくいものだとも聞きます。
続けていくうちに、体が「あ、脂肪を燃やそう!」って気になってくれるんだと思いますよ。

とにかく、続けること。
これが大切ですね。

さて、私も元に戻らないように気をつけ続けなければいけませんね。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
chokin_130903
先日、娘が貯金箱を貰ったので、カラカラいうと喜ぶかと思い、10円入れてあげるよ、と言ったところ、、、

「せんえん、ちょーだい

どこで覚えたんだ、2歳半…。

そんな2歳半とスタバで、ストロベリーチーズケーキフラペチーノを。
サイズは、最大のベンティ。
ayane_130903
自分の顔より大きいカップに大喜びの娘は、ひとりで2/3以上を摂取していました。。。
恐るべし・・・。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、昨年の11月にレーシック手術を受けたのですが、、、
受けた病院が閉院してしまいました。
と言っても、何店かあるうちの「横浜」の医院が閉院しただけで、他は残るんですけどね。

ただ、万一何かあったときに、アフターサービスを受ける際に不便になるなぁ、と。
わざわざ湘南地域から都内まで行かなければ行けなくなりますので・・・。

閉院の理由はなんだろう!?
案内では、「診療方針の変更」ってことでしたが、客入りの問題なんだろうな、と思います。

時間帯によるのでしょうが、私が行っていたときも、あまり入っていない印象でしたからね。
その分、丁寧に対応してもらえるので、私としては良かったのですが。
そして、いい場所で、とてもキレイな医院だったので、家賃も高いのでしょう。

それと、、、広告塔でもある、サッカーの本田選手について、なんやかんや言われていたので、客離れが起きたのかもしれませんね。


そんなこんなで、手術してからもうすぐで1年が経とうとしています。
時が経つのは早いもんです。

私の術後の経過は順調です。
ちょっと疲れやすいなぁ、とか、
近くのものが見づらいときがあるなぁ、
なんて感じるときがありますが、原因はパソコン画面の見すぎでしょう。。。

それ以外は、メガネから開放され、快適生活です。
クルマを運転するときも、セミナー受講するときも、居酒屋でオススメメニューをみるときも、快適です。

率直に、手術してよかったなぁ、と思います。

ただ、手術は100%成功するわけではないですし、人によっては感じ方も違うので、その辺は慎重に考えられた方がいいかもしれませんね。

それにしても、横浜が閉院してしまったら不便だなぁ。
そんなに行くものでもないけれど。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
今日から9月の営業!

まだまだ暑い日が続いていますが、ひっそりと、秋の気配が感じられるようになってきました。
夜、窓を開けると、秋の虫の鳴き声も聞こえます。
気づくと、昼間のセミの声もなかなか聞かなくなってきました。

こうやって、すこ〜しずつ秋に向かっていき、
気づいたときには、いつの間にか秋になっているのでしょうね。

秋は大好きな季節です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、毎年のことながら、今年も例の時期がやって参りました。

厚生年金保険料率の改定の時期です。

毎年9月分保険料(10月納付)から、厚生年金保険料率が0.354%(労使折半)ずつ上がります。
そして、最終的に、平成29年9月に【18.30%】となる予定です。

今回の改定は下記のとおりです。

(旧) 16.766%(会社:8.383%、従業員:8.383%)

    ↓

(新) 17.120%(会社:8.560%、従業員:8.560%)

日本年金機構のホームページに、新しい保険料額表が掲載されていますのでご参照ください。
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1982

と、言いたいところですが、年金機構のものですと、年金のみの保険料しか載っていない料額表のため、大変見づらい。

協会けんぽのホームページの方が圧倒的に有用です。
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat330/sb3150/h25/1992-119695

ここなら、都道府県別の健康保険料率も一緒に掲載されている表なので、非常に使いやすい!
オススメです。


さて、7月に行った『算定基礎届』による標準報酬月額の改定も9月分の保険料(10月納付分)からです。

今回の保険料率の改定とともに、標準報酬月額の改定を忘れずに行ってくださいね。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ