湘南発!社労士みやざきブログ

元【20代社労士の開業奮闘記】。 2006年、28歳で開業した社会保険労務士です。 労務関連分野や仕事のこと、日常のことなどを綴っています。

2012年12月

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、当事務所社労士オフィスみやざきは、昨日が最終営業日でした。

が、案の定というか、予定通りというか、、、
仕事は納まらず、本日も張り切って仕事をしているところです。

年内にできるものはやってしまいたい、という性格上の理由が主。
どうせ各役所もお休みになるんだし年明けにやればいいじゃん、というのが性格的にしっくり来ず、やっぱり年内にスッキリさせておきたいんですよね。

もう目処は立ったので、緊急案件がこなければ、今日が本当の仕事納めと出来そうです。
明日の午前中に経理関係の処理をすれば完璧です。
30日からは実家に帰るので、物理的にも仕事から離れることとなります。
近くに仕事があると手をつけてしまうので、私にはそのくらいがちょうどいいのでしょうね。


今年も1年間、お客様をはじめ、周りの方々のおかげで、仕事を続けてこられました。
心より感謝しております。
文字にしてしまうと、少し安っぽい言葉に見えてしまいますが、本当に感謝しているんです。

当たり前ですが、自分ひとりではなく、自分以外の方がいてくれるからこそのもの。
ありがたいですね。


そして、今年も仕事に繋がる繋がらないは別として、たくさんの方からご相談やご連絡をいただき、多くの方々とお会いすることができました。
仕事をご依頼くださるのがありがたいのはもちろんですが、そうでなくても刺激をいただいたり、お話を聴かせていただいたり、知らない世界のことを教えていただいたり、と私自身の成長に繋がる時間をいただけました。

当然、いいことばかりではなく、少なからず嫌な思いをしたこともありましたが、それもまた経験ですね。
そこから気付くこともあるわけですし。

事務所自体は、今年は比較的色々といじくるということはしなかった年だと思います。
よく言えば、変えずに充足させていった年というところです。
新しく顧問契約をしてくださったお客様が飛躍的に増えることはありませんでしたが、スポットで就業規則や社内制度の構築、改定などのご依頼をいただくことが、例年に比べて非常に多かったです。
労働、社会保険の新規適用(加入)手続きもちらほらいただいていました。

今年は顧問ではなく、スポット業務の年だったのかな!?
なんて言うと、自分のクロージング能力、提案能力を棚に上げていることになってしまいますね。

他にも今年も種まきはできたと思いますので、来年以降、少しでも花を咲かせて実をつけてくれるのを期待します。

そのためには自分を磨いていく必要がありますね。
前回のブログにも書きましたが、来年は、メンタルヘルス関連にさらに力を入れていく予定です。

来年も楽しみな年です。


ブログはおそらくこれが今年最後となるでしょう。

みなさま、他愛も無いブログではありますが、今年も1年間お付き合いいただきありがとうございました。
来年もスタンスやカラーは変わらないと思いますが、お付き合いいただけると嬉しいです。

それでは、よいお年を!


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
昨日、一昨日と、娘を保育園へ送る道すがらに、氷が張った水溜りがありました。
ice_121226

寒いわけですね。
雨が降ったわけじゃないので、誰かが氷を張るため水を撒いたのかもしれません。

それを見つけた小さな足が、恐る恐る「パリッ」としていました。
気付けば、生まれてから初めての氷踏み。
去年の今頃は、ようやく「つかまり立ち」を始めたところ。
1年経った今は、元気に歩いて、ジャンプすらしようとしています。

振り返ると、成長をしみじみ感じますね。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、年末も差し迫り、あちらこちらで「十大ニュース」なるものが発表されていますね。

昨年に引き続き、個人的な振り返りをしてみたいと思います。
10も挙げるとしつこさもあるので、今年も5つくらいで十分かな。

そして、仕事とは関係なく、超私的なものなので、読んでくださる皆さんは興味ないでしょうが、私の備忘録だと思ってお許しください。

1位:レーシック手術を受ける

   0.4だった視力が、「1.5以上」まで回復。
   手術はとても不安でしたが、やってよかったと心底思います。
   今は、目が悪かったことが信じられないくらい良く見えています。

2位:人生二度目のフルマラソン

   文字通り、完「走」し、目標タイムを上回る4時間28分でゴール!
   走りきったこと、目標タイムを上回ったことで、より一層充実感がありました。
   また来年も走るでしょうか!?

3位:「産業カウンセラー」養成講座を無事に修了

   約1年間受講した講座を無事に修了できました。
   実技試験の免除も受けられ、来年1月の筆記試験に備えて勉強中です。
   2013年は、この資格を無事に取得し、その後、各種研修、検定などを重ね、
   実務に活かしていきたいと思っています。
   昨今、労務管理にはメンタルヘルス対策が切っても切り離せない状況となっています。
   そこで、直接的、間接的両面から役立てていきます。

4位:約10年ぶりに胃カメラ検査を受ける

   体調不良から、約10年ぶりに胃カメラ検査を受けました。
   しかも、2回も。
   2回目は経鼻内視鏡を初体験。
   ん〜、どちらにしても、やっぱり苦手です。
   できれば受けたくないと心から思う検査のひとつですね。

5位.家族旅行で訪れた北海道・美瑛の景観や野菜の美味しさに感動。

   ずっと行きたかった、富良野、美瑛にようやく行けました。
   そして、美瑛のファンになりました。
   勢いついでに、JA美瑛から野菜のお取り寄せを始めてしまいました。
   贔屓目もあるでしょうが、美味いですね。



と、他愛も無い「五大ニュース」ですが、いい思い出です。
振り返ると、本当にいろいろと思い出せるものですね。
ただ、本当に超私的なものでスミマセン。

来年も楽しいことを思い出せる年末を迎えられるように過ごしていきたいと思います。

みなさんはどんな1年でしたか?
いいことがいっぱいあったでしょうか。

「あまりなかったなぁ。」と思う方でも、よ〜く思い出すと、いろいろあるはず。
大きなイベントがなくても、小さな幸せ、小さな楽しいこと、そんなものの積み重ねが、大きな幸せになるんじゃないかな、と私は常々思っています。

来年、楽しい年にできるように、今から思いを巡らせていきましょうね!



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
事務所、プライベートともに、年賀状を無事に投函できました。
年末のひとつのイベントが終わったようで、少しホッとしますね。

今日までに投函すれば、元旦に確実に届くという話。
明日出しても元旦に届きそうではありますが、ひとつの目安ですね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、昨日はクリスマスイヴ。
家族、恋人、友人などなどと一緒に過ごしたり、静に過ごしてみたり、それぞれの時間を楽しめたでしょうか?
日本中のあちこちで、いろいろなドラマがあったのでしょうね。
我家にも無事にサンタが来たようで、今朝、枕元のおもちゃを見つけた娘のテンションが上がっていました。

そんなクリスマスの今日ですが、この日を迎えると、今年も残り1週間だなぁ、と実感します。
バタバタしないつもりで仕事を進めてきましたが、やっぱり気持ちが焦るというか、なんだかソワソワしてしまいます。

当事務所の今年の営業日は、今日を含めて残り3日です。
以下の期間は、年末年始休業とさせていただきますのでご了承ください。

2012年12月28日(金)〜2013年1月6日(日)


28日は、事務所の掃除&業務整理に徹します。
ただ、緊急の御用であれば、対応できるようにはしておきますので、必要な場合はお声掛けくださいね。


では、残り少ない今年ですが、思い残すこと、悔いのないよう、思いっきり過ごしていきましょう!



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、9月に受けた胃カメラ検査で見つかった不調を約3ヶ月間治療してきた集大成、というか念のための再検査として、地元の大きい病院を紹介され、内視鏡検査を受けてきました。

今度の病院は眠らせてくれず、覚醒状態で行うということだったので、「ボクは反射が強くて、苦しいから嫌です。」と伝えたところ、「じゃぁ、鼻からやりますか。」ということで、経鼻内視鏡検査となりました。

私にとっては内視鏡検査であることは変わらず、不安感は満載だったのですが、「鼻からの方が楽」「次も鼻からやりたい」なんて人が多いと聞き、なんとか自分を納得させていました。

そんなこんなで、経験してみた結論!

口からやるより、鼻からやった方が、、、まだマシ。

という程度ですかね。
いや〜、やっぱり私にとっては内視鏡検査は内視鏡検査。
正直、きつかったです。
鼻からの胃カメラを検討している方にとっては、マイナス材料ですみません。。。

でも、10年前の経口内視鏡検査を思えば、まだマシな方だったのだろうと思います。

おそらく、口でゆっくり息をできるのが大きく影響しているのだと思います。
「あ、苦しくなりそう」と思ったときには深呼吸。
とにかく、ゆっくり息をすることに集中しました。

鼻からの場合、先生と会話ができる、なんて言いますが、私にとってはとんでもない!
呼びかけに、力なく答えるのが精一杯。
会話は技術的に可能なのでしょうが、余裕がないですね。
反射がゼロではなく、恥ずかしながら涙も鼻水も出ていましたし。

でも、しつこいようですが「まだマシ」なのでしょう。

検査自体も、麻酔〜検査完了まで15分くらいでした。

まず看護師さんに鼻スプレーの麻酔をジャブジャブやってもらい、
そのまま検査室へ。
横になり、今度はゼリー状の麻酔。
そして、内視鏡をズイっと。
鼻を通っていくときにツンとした鋭い痛みが続き、喉に到達したときに反射が。
そのあとは、食道やら胃に変な感覚が続きます。
通る感覚も、薬剤散布(?)の感覚も、空気を入れられる感覚も。
永遠のような時間がまとわりつきますが、きっと5〜6分程度なのだと思います。
その後、検査結果を聞いて終了。


なにはともあれ、検査結果に異常がなく何よりでした。
不調部分もキレイになってるということで、一連の検査&治療も一旦終了ということで嬉しい限り。
年内に決着が付いて、お正月は気にせず思いっきり飲めます。

あぁ、まだ胃カメラが通った感覚と麻酔が残っていて気持ち悪い。

できれば二度とやりたくないです、経口だろうが経鼻だろうが、内視鏡検査を。。。
健康でいなければいけませんね。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
昨夜は、地元 辻堂の士業友達と。
nabe_121218
元々松阪牛専門の焼肉屋さんだったのですが、夏頃に権利移譲で新しくオープンしたお店です。
「焼肉屋→鍋屋」と業態変更されてましたが、とても美味しかったです。
ただ、お客さんの入りや品揃え、接客など諸々を見ると、お店の存続は時間の問題と思われてしまいました・・・。
もったいないけれど、経営、店舗運営って難しいものなぁ、としみじみ感じた夜でした。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、来年度となる 平成25年度(2013年度)の雇用保険料率が据え置かれる見込みとなりました。

厚生労働省の労働政策審議会が、平成25年度の雇用保険料率を定める告示案要綱を「妥当」と認め、厚生労働相に答申したもの。
答申を踏まえ、料率は前年度据え置きの下記のとおりとなります。

<<一般の事業>>
1.35% (会社:0.85%、従業員:0.5%)

<<建設の事業>>
1.65% (会社:1.05%、従業員:0.6%)

<<農林水産、清酒製造の事業>>
1.55% (会社:0.95%、従業員:0.6%)



雇用情勢は厳しさを増しているものの、雇用保険財政の収支に余裕があるため、保険料引き上げは必要ないと判断されたようです。

平成21年度(2009年度)ほどではないですが、保険料が低く抑えられるのは嬉しいですね。
社会保険料のように高額ではないものの、従業員数が多ければ多いほど、それだけ支出総額が大きくなるので、甘く考えられるものでもないですしね。

さて、今回の答申の発表は下記厚生労働省ホームページに掲載されていますのでご参照ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002qvp9.html



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、私は自宅のベランダに、プランターで季節の花を育てることにしています。
身近に季節を感じられ、なんだか安らぎます。

今は、「ガーデンシクラメン」と「オキザリス」。
シクラメンはよく見ますが、このオキザリスという花は初めて知りました。
別名「もものかがやき」。
って、かわいい名前。
目にはしてきたのでしょうが、意識に入っていなかったのですね、きっと。

名前負けせず、小さく可愛い花です。
アップにするとこんな感じ。
flower_121214_02



flower_121214_01
シクラメンとの寄せ植え。


で、育てて知ることも またあるもんで。
flower_121214_03
普段、日が当たらないときは、蕾に戻るんですね。
そして、日が当たるときだけ花が開く。

植えてからしばらく、昼間に見る機会がなく、「この蕾はいつ開くのかな!?」なんて思っていたのですが、先日の休日の日中にふと見ると、満開になっているではありませんか!
わぁ、やっと咲いた!なんて思っていたら、その日の夕方には蕾に戻りました。

いやぁ、自然の力って面白いものですね。
単に育って花開いて散るだけではなく、そうやってお日様を感じて開いたり閉じたり。
まだまだ知らないことだらけです。

そんな花が他にもあったなぁ、と思いながらも、まったく思い出せる気配もないので、今日はこの辺で。




最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、昨日、毎年恒例となっている「今年の漢字」が清水寺で発表されましたね。

今年は、『金』だそうです。

あれ?前になかったっけ!?と調べてみると、2000年に選ばれているそうで。
今年と同じくオリンピックイヤーで、シドニーオリンピックの年。
2000年といえば、私が社会人になった年だ。
って、まったく関係ないですが、ふと思い出したもので。

私はこの「今年の漢字」のイベントが好きで、ブログを始めてから毎年つらつら書いてきました。

2011年−『
2010年−『
2009年−『
2008年−『
2007年−『
2006年−『


さて、今年の『金』。
「ロンドン五輪での日本選手の金メダル」や、「山中伸弥京都大教授のノーベル賞受賞などの金字塔」、「金環日食」や「金星食」という明るい話題。
消費税増税や復興予算の流用など金(かね)の問題、が選定理由のようです。

やっぱり、今年の漢字としては「かね」と読むより「きん」と読んだ方がしっくりきますね。

自分に『金』を当てはめてみると どうかなぁ、と思いを巡らせてみました。

湘南国際マラソン完走で金色のフィニッシャーメダルを貰えました。
去年も初フルマラソンで貰っているんですが、今年は自分の目標を達成することができたので、また違った喜びがありました。

その他は、、、
医療費になんだかんだと随分お金がかかった気がします。
レーシック手術をした分もありますけどね。
細かいものも沢山あるので、来年の医療費控除の計算が大変そう。

って、やっぱり個人レベルに落とすと「かね」の方の話に行きがちです。
それだけ「きん」に匹敵するものは日常に転がっているものではないということでしょうか。

「一攫千金」とはいきませんが、「時は金なり」と時間を大切にして仕事をしています。
「金は天下の回り物」ですし、「辛抱する木に金がなる」と言いますので、地に足つけて一歩一歩、毎日を大切に楽しく過ごしていきたいと思います。


来年の漢字はどんなものが選ばれるでしょう?
素敵な明るい漢字が選ばれるような年になるといいですね。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、先週、クオレ・シー・キューブの岡田康子さんの講演会を聴いてきました。
岡田さんは言わずと知れた、「パワーハラスメント」の第一人者。
というよりも「パワーハラスメント」という造語を創られた方。
そして先般の、厚労省「「職場のいじめ・嫌がらせ問題に関する円卓会議」のメンバーです。(当ブログ:「職場のパワハラの予防・解決に向けた提言」参照)

当日の講演内容は当然ながらパワハラに関するもの。
タイトルは「職場のパワーハラスメントの防止と解決に向けて」

岡田さんの書籍はいくつか拝読していますが、お目にかかるのは初めて。
ずっと講演を聴きたいなぁ、と思っていたのですが中々機会がなく、今回ようやく行けることとなったので、楽しみにしていました。

やはりお話がお上手ですね。
内容に興味があるので当然ではありますが、約2時間、まったく飽きずに引き込まれたまま終了時間を迎えました。
基本的な内容であるので、目新しい内容が出たわけではありませんが、生の事例やパワハラに対する考え方のヒントをたっぷりといただけました。

当然ながら、社会保険労務士である私の業務領域にガッチリはまる分野ですので、今後、労務管理や問題解決などのお客様の相談対応に活かしていけるものです。

書籍を読み込んだり、勉強したりというのも大切ですが、ときにはこうやって生の声を聴いて、また違った角度から情報、知識、知恵を得るというのはとても重要なことですね。

とてもいい機会でした。
また、機会があれば、もっと深まったお話も聴いてみたいと思います。


さて、今回の講演会は神奈川県主催の無料講演会。
無料の講演会やセミナーって、失礼ながらハズレてしまうことが少なくないのですが、今回のものは、それはそれは有意義でした。

今まで無料で聴かせていただいたセミナーで印象に残っているのは、
・アンガーマネジメントの安藤俊介さん
・横浜労災病院勤労者メンタルヘルスセンター長の山本晴義さん


第一線のプロですから、当然といえば当然なのでしょうが、このお二人は格別でした。
私は人前で話すことが得意ではないので、なおさら、その惹き込まれ感に感動すら覚えました。
正に、時間を忘れて聴き入ってしまいました。
大勢の方を引き込み、また、有意義な情報、知識、知恵を与える、というのは本当にスゴイことだなぁ、と感じます。
役所の説明会に代表されるように、ただ 内容を説明するものでは惹き込まれませんしね。
(これはこれで必要なものであることですけどね、念のため)

話の抑揚やテンポの変化、硬軟織り交ぜた内容の作り方、現場の雰囲気の察知力などなど、そして何より「伝えたい!知って欲しい!」という気持ちが大切なのかな、なんて、素人も素人で聴く側専門ながら、そんなことを考えています。


今後も有料無料問わず、もっとたくさんの方のお話を聴いていきたいと思います。
”アタリ”にいっぱい出会えますように。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、この週末、年賀状作りを始めました。
すでに親の分は作っていたんですけど、そろそろ自分の分を作る時期だなぁ、と思い立ち。

宛名整理をしていると、ことしもまた新しい方々にお会いできたことを改めて実感します。
毎年毎年、年賀状を書く数が増えていくのは嬉しいことですね。

毎年書いている気がしますが、年賀状という行事が大好きです。
デジタル化が進んだり、効率化や煩わしいから、などの理由で年賀状を出さない人が増えています。
それはそれで、非難も批判もしませんが、私は出し続けたいな、と。
なんだか温かい慣わしだなぁ、と思うので。

思い出すんですよね、出す相手のことを。
やっぱり、段々と合う時間が少なくなってしまう方が居たり、ご無沙汰してしまっている方が居たり。
そんな方に、押し付けがましくも無い連絡手段として、自分の無事を伝える機会だと思っています。

なんて、いろんな理由をつけたキリがないのですが、要は感覚的に好きなんですね。

今年も元旦にお届けできるように、早めに投函したいと思います。

年賀状を作り出すと、いよいよ年末感も加速しますね。


こんな時期にプリンターの調子が悪くなり、メンテナンスにかなりの時間と手間を取られてしまいましたが・・・。

いつもこの大切な時期に調子が悪くなるプリンター、なんなんでしょう。
持ち主に似たんだよ、なんて声が聞こえないことを祈るばかりです。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、土曜日に山梨は勝沼・塩山周辺ドライブへいってきました。
この勝沼・塩山は大好きな場所です。
この15年くらいで、50回以上は行っていると思います。
ドライブにちょうどいい距離ですし、自然も土地の空気感もしっくりくる感じがあります。

yamanashi_121201_01
この甲府盆地を見渡す景色も大好きです。
この日はかなりガスってましたが。
いつの間にか、この甲府盆地を挟んだ反対側の山から見る景色が、「新日本三大夜景」に選ばれていたのですね。
最近知りました。
が、私は、夜景よりも昼間に見る景色の方が圧倒的に好きだなぁ。
しかも、こちら側からの景色が。
個人個人の好みの問題ですね。

yamanashi_121201_02
そして、これまた大好きなほうとう屋さん。
あちらこちらのほうとうを食べましたが、私の好みはこのお店でした。

yamanashi_121201_03
そして、何より、この時期特有のこの光景が好き。
ころ柿の干し柿。
民家のベランダでも普通に干されているのがあちらこちらで見られます。
初めて見たときは、その光景に圧倒されました。
風流だし、空の青さにオレンジが映えるし、規模もすごいし。
と言っても、柿も干し柿も食べるのは好きじゃありませんが。

温泉も入って、地野菜も山ほど買って、身も、心も、目も、お腹も満たされました。
最近、中々来れなくなってしまいましたが、やっぱりいいもんです。
好きな場所があるというのは幸せなものです。


そんな大好きな場所ですが、日曜の朝、とても驚くニュースが飛び込んできました。
中央道の笹子トンネルが崩落したとのこと。
目を疑うようなニュース速報でした。
ましてや、その前日の同時刻、そこを通っているから尚更です。

大好きな土地へ通じる道。
何かと思い入れもあるトンネルです。

本当に驚き、今でも動揺は治まりきれません。

不幸にも事故に巻き込まれ、亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、お怪我をされた方の一刻も早い回復を願います。

また、迅速で確実な道路の復旧、そして、他道路で同様の事故が起きないよう願うばかりです。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ