湘南発!社労士みやざきブログ

元【20代社労士の開業奮闘記】。 2006年、28歳で開業した社会保険労務士です。 労務関連分野や仕事のこと、日常のことなどを綴っています。

2012年10月

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、社会人になってから低下し続けた私の視力。
学生時代までは両目2.0あったのですが、現在は0.3〜0.4程度。

日常生活は裸眼で生活できますし、メガネを使うのは、運転するときやセミナーなどを受けるときなど、「何か遠くを見なければいけないとき」のみなんですけどね。

それでも、不便なときが多く、

目が疲れるし、、、
遠くから近づいてくる知り合いの顔も凝視しなければわからないし、、、
飲み屋などによくある「本日のオススメ」という掲示板も見えないし、、、
かといって、普段からメガネかけるのもわずらわしいし、、、
コンタクトレンズなんて、お手入れ含めたら尚更わずらわしいし、、、

などなど、挙げると大した理由は無いですね。

まぁ、とにかく!
目が悪いのは何かとわずらわしい!!ってことです。

そんなわけで、レーシックを受けることを決意しました。
周りでも受けている人がけっこういて、いい評判ばかりを聞き、オススメもされていました。
しかし、普段裸眼で生活できるレベルだということと、手術への不安があることで、放置していました。

で、急に動き出し、事前検査も受け、手術日は11月中旬に決定。
やると決めたら早いもんです。

術後に必要となるという、伊達メガネもスピード調達。
せっかくだから気に入ったものを。
glasses_121031
さらにせっかくなので、普段から頻度高く使えるよう、レンズはPC対応のものを入れました。
JINSのPCメガネで有名なブルーライト軽減云々ってやつではなく、b.u.i(ビュイ)という名のレンズ。
「ネッツペックコーティング」がなんとかかんとか、、、と仕組みはうまく説明できませんが、、、あれやこれやの光を優しくして目に届けてくれるらしい代物。
使用して半日ですが、いい気もするし、わからない気もするし・・・。
気になる方は「ビュイ」で検索!
って、回し者でもなんでもありません。


兎にも角にも、11月中旬が楽しみですし、不安でもあります。
術後、どんな感じで見えるようになるのかなぁ。
10数年前までは当たり前だった世界が戻ってくるのでしょうか。

こうやって体をメンテナンスすれば、きっと仕事もさらによく回るようになるものだとも信じ、ひとつひとつ解決できることから進めていくことにしました。

あとは、花粉症が完治できるようになればいいのに・・・。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、当ブログでもご紹介しておりましたが、WHOの定める「世界自殺予防デー」に合わせて、9月10日〜12日に開設された「働く人の電話相談室」の結果統計等が発表されていました。

3日間で、計922件の相談が寄せられています。

昨年は、811件ですので、件数自体は約100件ほど増加しました。
それでも、一昨年の約1,100件に比べると、随分と減っているものです。

内容分類では、「職場の問題」が、一昨年の18.5%、昨年の28.5%から、今年は30.4%と増加しています。
また、「キャリアカウンセリング」に関する相談が、昨年の8.4%から、今年は15.0%と大幅に増加しました。

その他、様々な角度からの統計が、主宰者の「産業カウンセラー協会」の資料に掲載されていますので、ご興味のある方はご参照ください。
http://www.counselor.or.jp/press/pdf/121004.pdf


3日間で、1,000件足らずというのは、決して多いものとは言えないと思います。
しかし、その約900件のご相談者のお話を聴けたというのは、紛れも無い事実であり、有意なものだと思います。
すべての問題が解決できるわけではなく、すべてが良い方向へ進んだわけではないでしょうが、少なくとも「話を聴いてもらえる環境」というものがご相談者に与える影響は無視できないものです。

「誰かに聴いてもらいたい」

そう考えながら悩んでいる人は少なくないでしょう。
身近な人に話ができればいいのでしょうが、必ずしもそれが可能な環境にいるとは言えません。

まずは一人で抱え込んでいるものを吐き出すことが第一歩。
話すことで、すこし心が軽くなるものです。
それも「話を聴く専門家」に。
カウンセラーとは、そういう役割を担うプロフェッショナルと言えます。
私も約1年間、カウンセラーの勉強をしてきたからこそわかります。

ただ、それが一般の方々にどれほど浸透しているのか、そこが本当は大切なんですけどね。
まだまだ「カウンセラー」という者に対する、疑念感、不信感などは拭いきれないでしょう。
高圧的だったり、否定的だったり、そういう「似非カウンセラー」によって相談者が逆に傷つけられてしまったり、カウンセラー自体の評判を落としてしまったり、ということもあると聞きます。
少しずつ、一歩ずつ、地道に、正直に進むことによることしか、その存在意味を広げることは出来ないと思います。
時間はたくさんかかるでしょうけどね。


さて、今回の「働く人の電話相談室」に寄せられた具体的相談内容を見ていると、

・パワハラやいじめなど、悪い職場環境に関する相談
・過重労働による精神・身体等の不安に関する相談
・就職が決まらないなど、雇用問題に関する相談

などが目立ちます。

先ほどの資料の最終2ページに、具体的相談内容が羅列されいます。
読んでいると、胸が痛くなるほど切実で現実的なものです。

ぜひとも多くの方に目を通していただき、こういう状況・環境もあるのだと知っていただき、周りに似たような状況があるようであれば、少し手を差し伸べて欲しいと思います。

また、ご自信が同じような環境に身を置かれていてお悩みでしたら、ぜひ、周りの信用できる方、もしくはカウンセラーに話してみてください。
少しは荷物が降ろせるかもしれません。

無料カウンセリングも、各種カウンセリング団体や自治体で行っているものがあるので、気軽に門を叩いてみてもいいかもしれませんね。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
先日、踊る大捜査線の映画最終作を観てきました。
前作(パート3)が非常に拍子抜けだったため、あまり期待はしていなかったのですが、、、想像を上回る面白さでした。
もちろん、映画1作目を超えることはありませんけどね。
ちょっと強引な展開が見られたものの、全体的にうまく出来てましたね。
ドキドキ感、ハラハラ感もありましたしね。
そして、オープニングに作り方など、ファン心をくすぐられる作りにもなっていて嬉しかったなぁ。

ただ、これで最後という気がしませんでした。
というのは狙いなのかな!?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、昨日10月23日は、我家の結婚記念日。

anniversary_121023_01
8周年となりました。

「○○婚式」という呼び方が毎年に設定されていますが、8周年は、、、

青銅婚式。
ゴム婚式。。
電気器具婚式。。。

っておぃおぃ。

青銅婚式はわかります。
いや、字面というかなんというか、雰囲気はわかります。

でも、ゴム婚式って。
そして、電気器具婚式って。

雰囲気も何もありませんね。
解釈もどうやったらいいのか。。。

まぁ、雰囲気だけ「青銅婚式」をいただいておきましょう。


結婚8周年。
ラッキー7の7年から、末広がりの8年です。

気付けば10周年も目に見える位置までやってきました。
あっという間なんだかなんだか。

ケンカも少なくない家庭ではありますが、、、
楽しく毎日を過ごし、そして、こうやって好きな仕事ができているのは妻のおかげ。
娘を産んでくれたのも妻ですしね。
心から感謝し、9周年に向け、また1年、元気に過ごしていきたいと思います。

記念日って、心の区切りというか振り返る機会をくれる日なので、とても大切で、とても好きです。
そして、記念日は少し非日常を味わいたくなります。
ただ、娘がいるので、記念日ディナーは中々難しいため、仕事の合間に時間を作り、素敵なランチをしてきました。
心もお腹もはち切れんばかりになりました。

そして、ちょこっと雑貨屋で買い物。

欲しかったものが見つかり、これまた心の栄養補給。
anniversary_121023_02
多肉植物の寄せ植え。
って書くと、雰囲気もなにもないですが、一目ぼれ。
ようやく気に入るものに出会え、1年ぶり以上で、玄関に植物が帰ってきました。

anniversary_121023_03
バスケット。
これまたずっと気に入るものを探していて、中々出会えなかったもの。
ちなみに、バスケットとして使わないときは折りたため、鍋敷きにもなるらしい。
使わないでしょうが。


そんなこんなで、短い時間でしたが、充実した結婚記念日を堪能できました。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、先日、北海道旅行で行った「美瑛」の野菜の美味しさに感動し、勢い余って、JA美瑛からジャガイモをお取り寄せしてしまいました。
imo_121017_01

キタアカリ、5kg です。
5kgって想像以上にあるものですね。
届いた瞬間、びっくりしました。

届いた日、さっそく「ジャガバタ」にして食べましたが、やっぱり美味しいですね〜。
贔屓目が入るものの、それを差し引いても感動的に美味しいです。

ジャガイモの旬は5月頃というイメージがあったのですが、北海道のジャガイモは、まさに今が旬!
秋が美味しい時期だということをこの歳になって初めて知りました。

5kgを食べるのに、ジャガバタ一辺倒では芸も無いので、周りにおすそ分けしつつ、先日「満天☆青空レストラン」でやっていたレシピ「ポテトガレット」を作りました。
いや、正しくは、作ってもらいました。妻に。
imo_121017_02

これがまた美味しい!!

一見、横浜は中華街の「梅蘭」の焼きソバに見えますけどね。

千切りにしたジャガイモたちで、ミートソースをサンドして焼いています。
シャキシャキホクホクで、めちゃくちゃ美味しいですね、これ。
ジャガイモ4個分、ペロっといただきました。

すっかり美瑛のファンになってしまった我家。

昨日、JA美瑛からのメールでは、「インカのめざめ」が販売開始になったとの一報。
かなり揺れますが、、、手元のキタアカリくん達を美味しくいただいてから考えようと思います。
流石に5kg+5kgでは、食べきるまえにダメにしてしまいそうなので。

来年も、アスパラやとうもろこしなどなど、いろんな野菜をお取り寄せしてみたいと思います。

美味しい土地の、季節のものを、美味しくいただけるのは、この上ない幸せですね。
やっぱり、「食」が元気の源、すべての基本だと思うんですよね。
食べられるってことは幸せですしね。


ちなみに、以前から書いていますが、現在私は禁酒中。。。
が、こんなお土産をいただいたら、、、
siokara_121018

高級墨汁、
ではなく、イカスミも使った塩辛。
富山?石川?のお土産でいただきました。

これをいただいてしまうと、やっぱり日本酒が・・・。
ということで、ちょこっとだけ飲んでしまうのは世の常。
いいですよね、頑張って節制しているので、少しくらい。
って、全部自分次第か。

早く、お酒もたっぷり美味しくいただけるようになりたいもんです。
健康は大切です。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、厚生労働省は10月1日より、職場のパワーハラスメントの予防・解決に向けたポータルサイト「あかるい職場応援団」を開設しました。

URLは下記のとおりです。
http://www.no-pawahara.mhlw.go.jp/

これは、今年の3月15日に「職場のいじめ・嫌がらせ問題に関する円卓会議」が発表した「職場のパワーハラスメントの予防・解決に向けた提言」がもとにされ、周知、広報の一つとして開設されました。
ポータルサイトには、パワーハラスメントの概念や、職場での取り組みの必要性について掲載されています。
また、パワーハラスメント対策に取り組んでいる企業の紹介や、部下への厳しい注意指導などが裁判ではどう扱われるかといった裁判例の解説なども掲載されていく予定です。

ご覧になるとわかると思いますが、サイトのボリュームは、現在のところそれほど多くはありません。
ただ、目的なしに飛び込んでしまうと、サイトの中で迷子となってしまうこともあるかも。
つまり、何を得ることができるかわからないまま、さまざまなページの情報の中に埋もれてしまう、、、という状態。

それだけ情報が多く、そして、今後は判例や事例が増えていくということなので、さらにその状態に陥る可能性が増えそうです。

しかし、前述の円卓会議で取りまとめられた提言をわかりやすく掲載していたり、そもそもパワハラって何なのか、実際どう対応すべきなのか、などとっつきやすい内容ではあると思います。

そして、他の会社はどうしているのだろう?というよくある疑問も専門コンテンツとして創られているので、今後、掲載内容が増えれば利用価値は高まるかもしれませんね。

まずは、このようなサイトが立ち上がったこと自体、とても良いことだと思います。

メンタルヘルスのポータルサイト「こころの耳」のように、どんどん内容を充実させていって欲しいですね。

そのためにも、然るべき外部機関に委託して運営していくのがいいのかもしれないな、とも思います。


このサイトの1年後が楽しみです。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
今日は、娘の保育園初日。
朝から預けてきたのですが、、、わかってはいたものの、大泣きに泣いて、遠くまで呼ぶ声が聞こえるほど。
ものすごく胸が痛く、心配と罪悪感でいっぱいになってしまいました。
親のエゴで、、、って。

まぁ、親も娘も慣れなのでしょうが、ちょっといろんな不安もあるもので、また考えるべきことが出てきました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、昨年12月から開始していた、産業カウンセラー講座の実習が、この土日で終わりました!
嬉しいような、淋しいような感覚ですが、終わってみれば、本当にあっという間の約10ヶ月間でした。

あっという間とは言うものの、その中身は濃く、得たもの、気付いたことなど非常に多く、「カウンセリング」や「傾聴」、「メンタルヘルス」というものに対することを深く身に着けることができたと思います。
常に自分に対する課題を設け、一歩一歩取り組んできた成果だと、珍しく自負しています。

ただ、実習が終わったからすべてOK!ってわけではありません。
まずは、資格試験は来年1月下旬なので、それまでは座学の試験勉強をしなければなりませんし。
そして、運よく試験に合格し、資格を取得できたとしても、そこからが本番です。
そこがスタートラインになると思いますので、いまはスタートラインに経つ要件のひとつを得たのみ。

資格取得後、どう活かすか、そして経験も知識も知恵も増やしていかなければなりません。

せっかく学んできたことなので、ぜひとも活かしていきたいと思っています。

本業の社会保険労務士との資格とも密接に関連しますし、社会保険労務士だからこそできること、カウンセラーだからできること、そして、その両方があるからこそ活きるものがあります。

生きやすい世の中、働きやすい世の中のほんの一端でも担えればな、と。

そのためにも、もっともっとメンタルヘルス関連の勉強もし、企業研修などで組織内部へアプローチする一方、メンタルヘルス不調になってしまった労働者の方々へカウンセリング等を通じ、直接サポートできれば、と。

上司と部下、先輩と後輩、同僚など横のつながりなど、職場でのコミュニケーションが円滑であればあるほど、メンタルヘルス疾患とは縁遠くなっていくものでしょう。
そのためにも、いかに話を聞くか、いかに人と関わるか、など根本的な部分を、多くの人が知っていれば解決できる部分もあるのだろう、と。

想いや理想などなど細かいことまで書いていったらキリがないので、現時点では抽象的な話ばかりになってしまいますが、、、またじっくりしっかり、地に足つけて考えていきます。

まずは、試験に受かることですね。
頑張ります。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
高校生になった姪っ子とfacebook友達になりました。
最近めっきり会えてないけれど、ネットで繋がるなんて面白い世の中ですね。

私は18歳で叔父さんになりました。
あれから早16年。
姉の子が生まれた!という連絡を受け、病院に会いに行った日の感動は忘れられません。
命ってすごいな、神秘的だな、と。
あの日の気持ちは、それ以来、ず〜っと宝物です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、前回投稿から1週間以上が経過してしまっていましたが、、、
なんとか元気にやっております。

で、続いてのマラソンネタ。

初めて「スポーツサングラス」なるものを買ってみました。
sunglasses_101010_01
オークリーのフラックジャケットというものです。

夏、日差しが眩しすぎて「サングラスが欲しい!」と思ったまま、秋に突入してしまいましたが、、、
その欲が続いていましたので、思いつきで買ってしまいました。

湘南の日差しは秋になっても強いんです!
ってことにしておいて、土日の日中に走るときにでも使いましょう。

もちろん、湘南国際マラソン本番でも使います。

かけるとこんな感じ。
sunglasses_101010_02

いいですね、オークリー。
軽いし、フィットするし、何よりも 早く走れる”気がする”感があります。
気持ちは大切ってことで。

ホントは、フレームやイヤーソックのカラーリングにもこだわりたかったのですが、欲しいレンズだと既製品に気に入ったものがなく、仕方なくレンズ優先で選びました。
カスタムオーダーもできるのですが、そうすると、お値段が倍以上。
仕方ないです、まずは機能をお試しということで。
それで気に入れば、いつか好きにアレンジして作ってみよう、と。

とかなんとか言いながら、届いて使ってみると、けっこう気に入ってます。
天邪鬼っていうのでしょうか、こういうの。


本番まで時間がどんどん迫ってきていますが、練習の方も着々と進んでいます。
予定より距離が若干少ないですが、目標距離まで帳尻合わせていきます。
もちろん、体もいたわりながら。
オーバーワークで怪我をしたら本末転倒ですしね。

新しいアイテムも手に入れたので、さらに頑張ります。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、昨日、楽しみにしていたものが届きました。

marathon_2012100101

湘南国際マラソンの当日案内、そしてゼッケンなどの備品、参加賞のTシャツなどなどです。

Tシャツ、今年はどんなものかと とても楽しみにしていたのですが、、、
去年のものと色違い!?というくらいデザインに変化がなく、ちょっと残念。
でも、さっそく着て走ってしまうのでしょうが。

大会まで残すところ、約1ヶ月。
全然練習できていません。
猛暑の影響だったり、体調の影響だったり、いろんなものを言い訳にしてしまっています。

最期の1週間は練習というよりも体を動かす程度にしたいので、実質4週間程度。
例えば120kmを最低目標にすると、週に30km。
10kmを3本ってところですね。
あ、なんとか組み込めるか?
週末に20km以上の長距離を入れるとすれば、150kmくらいはいけますね。

少しでも多く走って、自分に自信をつけてから挑みたいところですね。
体を壊さない程度に、ですが。


人生2度目のフルマラソン。

昨年の初マラソンは、なんとかゴールできましたが、タイムはひどく遅いものでした。
今年はなんとか4時間半をクリアできるように頑張りたいところです。

自分の動力になる大義名分がまだ見つかりませんが。。。

昨年は「娘誕生記念!母は出産頑張ったんだから、父も頑張ろう!!」というものでした。
体に限界が来たとき、これがけっこう力になりました。

本番まで、残り1ヶ月。
練習に身を入れるとともに、本番で限界が来たときに自分を鼓舞する何かを見つけておくことも必要そうです。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
台風一過。
ものすごい風で、ベランダがひどいことになっていますが、我家の被害は僅少でした。

さて、今日から10月!
今年も残すところ1/4となりました。
新しい月も張り切って参りましょう!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、今日10月1日は、社労士オフィスみやざきの開業記念日です

6周年

そして、7年目のスタートです。


6年目の1年間も、大波小波があったものの、おかげさまで事務所運営を続けることができました。

言葉にすると軽いようですが、
本当に、お客様をはじめ、周りの方々のおかげです。
感謝してもしきれないくらい感謝しています。
表現はなかなか難しいですが。


このブログをはじめ、各SNSでも、仕事風景をあまり発信しないため、「ちゃんと仕事してるのか!?」なんて思われることも少なくないですが、、、

はい、しっかり業務に取り組んでおります。

そして、この1年間も、たくさんの方々にお会いさせていただきました。
頻繁にいろんなところに顔をだす性質ではないので、相対的には多くないでしょうが。


事務所運営は10年続けないと何とも言えないと、自分では思っているのですが、
なんとか6年間続けてこられたのも、仕事ぶりだったり、接し方だったり、その他細々した部分も含め、お客様が評価してくれた結果なのだろうと、勝手に思い込んでいます。

そして、一区切りの目標としている10年まで、残り半分を過ぎましたが、今以上に真剣に取り組んでいかなければならないものであることは重々承知しています。

もちろん、息抜きだったり、プライベートの楽しみを完全に犠牲にするつもりはなく、バランスを大切に仕事をしていきたいものです。
息を詰まらせてしまうと、いい仕事もできないものだと考えているからです。
少し心にゆとりを持たせないと、小さなミス〜大きなミスを重ねてしまいそうです。
と、このバランスもなかなか難しく、バランスが崩れてきたときに気付くものなんですけどね・・・。


7年目は、体も大切にしていきたいですね。
30代も半ばとなり、ここから徐々にガタがくるところが増えてくるでしょう。
先日も胃カメラで、ちょこちょこ見つかりましたし。

開業記念日だというのに、禁酒令のため、お酒は控えなければなりません。
10/3は入籍記念日だし、10/4は娘の1歳半だし、何かとイベントの多い10月なのに、禁酒なんて。

ふと、何かのイベントのときにはお酒が手放せなくなったのはいつからなんだろう!?と疑問が。
不思議なものです。
いつの間にか、お祝い事というとお酒。
親もお酒好きなので、きっと遺伝子のいたずらでしょう。


さて、ラッキー7の7年目。
ますます楽しく仕事をしていきたいと思うと同時に、各面において過渡期となっていくことでしょう。
思うところもあり、動きも大きくしていった方がいいのかな。
しっかり考えながら、「石橋を叩いて『渡る前に壊す』」ことのないよう邁進していきましょう。


「喜びと感謝を忘れずに」


それでは、7年目のスタートです



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ