湘南発!社労士みやざきブログ

元【20代社労士の開業奮闘記】。 2006年、28歳で開業した社会保険労務士です。 労務関連分野や仕事のこと、日常のことなどを綴っています。

2012年03月

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、昨日は、お昼前に新たなお客様からご相談のご連絡をいただきました。
そして、すぐにその日の午後に訪問する段取りを取らせていただきました。

昨日の午後は、事務所内作業の予定でしたので、時間に融通が利くスケジュールだったのが奏功。
フットワーク良く動けるのは、事業を行う上での強みのひとつですね。

可能な限り迅速対応いたしますので、お気軽にご連絡ください。


昨日ご連絡いただいたお客様は鎌倉の方でした。
毎度のことながら、鎌倉の方からお引き合いをいただくと、無性にテンションがあがる自分がいます。
新しいお客様にお会いできるという嬉しさとともに、鎌倉へ行けるという嬉しさも重なるからでしょう。
やっぱり、鎌倉は好きだなぁ。

ご相談対応も滞りなく進みました。
そのおかげで少々時間があったので、その足で八幡さんへご挨拶に。
こうやって空き時間を使えるのも鎌倉の魅力。

境内に桜が何本かあるのですが、いくつかの花がほころんでいました。
sakura_120328
もう「開花」と言っていいレベルですね。
青空の下、桜色が映えて素敵な情景でした。

鎌倉は、桜の時期ということもあり、観光客で賑わっていました。
観光の足が戻ってきて良かったですね。
この活気が鎌倉のひとつの光景でもありますもんね。

昨年の震災のあと、外国人はもとより、日本人の観光客も激減した鎌倉。
夏になっても、その足は戻っていませんでした。(当ブログ2011.07.13「観光地、神奈川。」参照)

歩きやすいし、動きやすいのですが、、、やはりどこか淋しいものです。
お店をやっていらっしゃる方は、なお大変だったでしょうし。

あれから1年経ち、徐々に以前の光景に戻ってきている鎌倉を見て安心します。
これから桜が満開の季節!
土日は特に大勢の観光客で賑わうことでしょう。
「もぉ〜、人が多くて歩きづらいよ!」なんて言える嬉しさってのもあるもんなんですね。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、年度末ということもあり、今月はいろいろな方から新規やスポットのお仕事のご依頼をいただいています。

とてもとてもありがたいことです。

今日も朝一でメールを開けると、先日ご相談いただいた方からのご依頼が。

それを見た瞬間、なぜだか体がブルっと震えました。

自分のことながら、面白い反応&感覚です。
無意識的反応ですが、初めてのような 懐かしいような感覚。
語彙が少なく、うまく表現してお伝えできなくて申し訳ないですが・・・。
なんとも言葉にできない、くすぐったいような感覚もありました。

その感覚の理由を紐解いてみると、


武者震いのような高揚する感覚、

ご依頼をいただいて嬉しさがこみ上げる感覚、

また、しっかりと対応し、お客様のお役に立ちたいという感覚、

そして、計画立てて迅速丁寧な対応をしなければならないという責任感、
(リスケジュールも含めて)

それらの反面、順調にお仕事をいただいている裏にある、小さな不安感。


「ブルっとした」内容を紐解いてみると、そういった様々な感覚がつらつらと思い当たりました。

無意識的反応って面白いものですね。
その名の通り、自分では意識しない反応がでる。
でも、その中には当然のことながら、自分の感覚があり、そこから生じている反応。

また、お仕事のご依頼をいただいて「やった〜!」というひとつの感情だけではなく、一瞬でいろいろな感情・感覚が生まれるって、脳みそってすごい造りだなぁ。
そして、それが「ブルッ」という体表現に繋がるんですもんね。


って、そんなに追求することでもないのに、深めて考えてしまうのは私のクセです。
良くも悪くも。

まだ朝ですし、この辺でやめておこう。


3月も残りわずか。
あと丸々1月もすればゴールデンウィークなんですね。
これから季節もあっという間に変わっていくのでしょう。


そんなわけで、様々な想いが交錯した、3月28日の朝でした。

今日も一日、張り切って参りましょう。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
さて、先日の土日も2日間丸々、産業カウンセラーの研修でした。
日程的には、この2日が終わり、ちょうど折り返しといったところです。

この2日間もカウンセリング実習のため、頭と心をフル稼働したため、体力的にも精神的にも かなり疲労困憊。
中々いろいろなことをスムーズに習得できず、見えてきそうで混乱してみたり。
頭ではわかってても実践できなかったり。
もどかしさが伴うので、さらに疲れを感じるのでしょうね。
座学で教科書とノートを広げて勉強するのとは、また訳が違いますしね。

ただ、少しずつではありますが、前進をしている感覚はあります。
あとは、いつ、どの段階でジャンプアップがあるのか!?
自分に期待しています。

そのためにも、まずはいろいろなことを自主的にも勉強し、しっかりと消化して栄養にしておく必要があるでしょう。
立ち止まらず、一歩一歩進んでいきたいと思います。

学ぶって楽しいですね。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、話題は大きく変わります。

先日ふらふらと散歩している途中、酒屋で新しいお酒を見つけました。
shouchu_120327_01
初芋蒸(はついもむし)という焼酎です。
初めて見ましたが、期間限定ということなので、毎年出ているのかな?

この焼酎以外にも期間限定品が他酒造から出ているので、そういう時期なのでしょう。
要は新酒ですね。

これは「宝山」シリーズで有名な「西酒造」のもの。
西酒造のものは好きな方なので、即購入しました。
しかも、無濾過無調整って言われると、なんだかそそられますね。

で、ワクワクしながら飲んでみると、、、

ん?甘いぞ!?

サトウキビでも食べているかというくらい甘く感じてしまいました。
若い芋焼酎ってこんな感じなんですかね?
元々芋焼酎は甘さがありますが、それが熟成していない分、ストレートに来るのかもしれません。

ん〜、ちょっと私の口には合いませんでした。
好きな人は好きなんだろうな、と思いましたが。


そんな私が最近 家飲み用の芋焼酎として常備しているのがこれ。
shouchu_120327_02
紅薩摩宝山です。

薩摩宝山の紅芋バージョン。
通常の薩摩宝山よりも、芋の香りが芳醇です。
飲み屋では中々見ないものですし、お値段もちょうどいいので、家飲みにバッチリです。

麦焼酎もいいのがあるといいんですけどね、お手ごろなやつ。
私は「中々」が好きなのですが、家飲み用に常備するには少々お値段が…。
一升2,000円程度で探して飲んでいて、美味しいのはいくつもあるのですが、まだ探したいという気持ちがあるということは、ピンと来ていないのでしょう。
今後、出会える日を楽しみにしていましょう。


さて、今夜も1杯楽しもう。
「1杯」が「いっぱい」にならないように気をつけなければいけませんね。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、最近はプライベートの日記的な話ばかり書いていましたが、、、たまには業務関連のお話を。

1週間前の話になってしまいますが、厚生労働省の「職場のいじめ・嫌がらせ問題に関する円卓会議」が3月15日、「職場のパワーハラスメントの予防・解決に向けた提言」を取りまとめて公表しました。

以前、当ブログでもご紹介していましたが、1月30日に公表した同会議ワーキング・グループの報告を踏まえた内容となっています。

提言は、「働く人の誰もが、この問題の当事者となり得ることや取り組む意義を訴えるとともに、予防・解決に向け、職場の一人ひとりにそれぞれの立場からの行動を呼びかけ」る趣旨となっています。

提言の主なポイントは次の通りです。
(厚労省ホームページからの転載です)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1.はじめに〜組織で働くすべての人たちへ〜

◇暴力、暴言、脅迫や仲間外しなどのいじめ行為に悩む職場が増えている。
◇業務上の注意や指導なども、適正な範囲を超えると相手を傷つけてしまう場合がある。
◇こうした行為は「職場のパワーハラスメント」に当たり、誰もが当事者となり得ることを、
  組織で働くすべての人たちが意識するよう求める。

2.職場のパワーハラスメントをなくそう

◇職場のパワーハラスメントは許されない行為。放置すれば働く人の意欲を低下させ、
  時には命すら危険にさらす場合がある。
◇多くの人たちが組織で働く現在、職場のパワーハラスメントをなくすことは、国民の幸せに
  とっても重要。

3.職場のパワーハラスメントをなくすために

◇企業や労働組合はこの問題をなくすために取り組むとともに、その取組が形だけのものに
  ならないよう、職場の一人ひとりにもそれぞれの立場から取り組むことを求める。
◇トップマネジメントは、こうした問題が生じない組織文化を育てるために、自ら範を示しながら、
  その姿勢を明確に示すなどの取組を行うべき。
◇上司は、自らがパワーハラスメントをしないことはもちろん、部下にもさせてはならない。
  ただし、必要な指導を適正に行うことまでためらってはならない。
◇職場の一人ひとりに期待すること
  ・人格尊重:互いの価値観などの違いを認め、互いを受け止め、人格を尊重し合う。
  ・コミュニケーション:互いに理解し協力し合うため、適切にコミュニケーションを行うよう
   努力する。
  ・互いの支え合い:問題を見過ごさず、パワーハラスメントを受けた人を孤立させずに声を
   かけ合うなど、互いに支え合う。
◇国や労使の団体はこの提言等を周知し、対策が行われるよう支援することを期待する。
 
4.おわりに

◇提言は、働く人の尊厳や人格が大切にされる社会を創っていくための第一歩。
◇組織は対策に取り組み、一人ひとりは職場を見つめ直し、互いに話し合うことからはじめるよう
  期待する

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ここで国として公式に提言を出すことによって、一定の方向性が見えたということでしょう。
今後、行政指導、紛争解決、法制化等に影響を及ぼすものかもしれません。

まだまだ線引きが曖昧で、個人単位での対応には苦慮する部分もあるのは事実。
こうやって公式なものが出され、整備されていくことによって、対応もしやすくなるものと思います。

まだまだ今後の動きに注目、そして期待ですね。


さて、情報のソースは下記のURLの通りです。
(厚生労働省ホームページ)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000025370.html

提言だけではなく、円卓会議のメンバーのメッセージなども掲載されているので、一読する価値はあると思います。




最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、昨日は妻の誕生日でした。
そこで、今月2度目の夫婦合同誕生会を。
cake_120320


ただ、私の誕生日に美味しいものを外で食べましたので、今回はホームパーティ。
しかも「餃子パーティー」。

皮から手作りです。
せっせとこねて、愛情こもった美味しい皮の出来上がり。
アンを詰めていい感じに。
gyoza_120320_01

赤いのは豆板醤を混ぜ合わせた皮です。

焼き上がりは、、、ちょっとバラバラになってしまったので、持ち上げ写真で。
gyoza_120320_02

わぁ、プリプリツヤツヤで美味しそう。
ってか、実際美味かったです。

豆板醤入りはこんな感じ。
gyoza_120320_03

ちょっとわかりづらいですけどね。。。
味は、、、まぁまぁ美味い。
結構な量を混ぜたのですが、辛さはとても抑えられていました。
その代わり、豆板醤の独特な風味が口の中にふわっと。

その他、特製チャーハンを作ったり、春雨酸辣湯やら、蒸鶏やら。
中華な食卓となりました。
って、一個も写真がないですが。


ふと、子供が生まれて、初めての誕生日だってことに気づきました。
私の誕生日の日は、あまり実感がなかったのですが、家族3人でホームパーティをやると流石に実感しますね。
私のチャーハンを食べたいと騒ぎ、味見して満足していた11ヶ月児が目の前にいましたからね。
チャーハン食べる11ヶ月って・・・大丈夫か!?


なにはともあれ、やっぱり年に1回 誕生日をお祝いするっていいもんですね。
大切な行事だと思います。


ところで、誕生日っていうと、「洋食」ってイメージが強いのは私だけでしょうか?
これって、きっと誕生日のお祝いをする習慣にあるのかもしれないですね。
うろ覚えの話で申し訳ないのですが、昔の日本は個々の誕生日をお祝いする習慣がなかったと思います。
昔の日本では「満年齢」ではなく「数え年」を重要視していて、家族全員が元日に一緒に年をとるため、そのお祝いをしていたとか聞いたような・・・。
そして、いつからか、個々の誕生日をお祝いする習慣ができてきたとかなんとか。

欧米では昔から誕生日をお祝いする習慣があったので、それが入ってきたような感じでしょうかね。
クリスマスやらなんやらと同じように。
だから、誕生日会というと「洋食」なのかな?
単に見栄えだけの話かな!?

と、なんとも消化不良な情報と疑問を垂れ流したままですが、今日のブログはこの辺で。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、昨日は妻の友人にお誘いをいただき、神奈川フィルハーモニー管弦楽団の「ファミリークラシック」へ行って来ました。
いざ、平塚へ。

タイトルのように「クラシックコンサート」というと、ちょっと仰々しく聞こえますが、「小さい子供がいても、親子でクラシックを楽しんでください」という趣旨で開催されているものなので、とてもカジュアルな雰囲気のものでした。
0歳児からOKですから、し〜んと張り詰めた空気の中で音を楽しむというものではなく、ワイワイガヤガヤしながら楽しむという雰囲気ですね。
kanaphil_120319

子供が楽しめる曲構成だったり、演出構成だったり。
その中でも、クラシックオーケストラのよさを知ってもらいたいという雰囲気を感じました。
プログラムも1時間ほど。

私の娘はいま11ヶ月。
最近、音楽に合わせてご機嫌に体を横揺れしたり、縦揺れしたり。
手を振ったり、たたいたり。
とても音楽に反応するようになってきました。

そんな成長をしているところなので、昨日のコンサートもとても楽しみでした。

案の定、コンサートが始まると、ニコニコしながら、得意になって手をたたいて喜んでました。
本物の音を聴いて、いい刺激になったかな
まぁ、後半はさすがに飽きてきて、おやつをパクパクしていましたけどね。

でも、やっぱり音楽が好きなようで、親としては嬉しい限りです。
名前に「音」の字を入れた甲斐があるな。
って、書いてて段々と親バカな気がしてきました…。
否めませんが。


さて、娘も楽しんだようですが、大人の私も大いに楽しんでしまいました。
何より「生音」を聴いたのが、ものすごく久しぶりです。
クラシックコンサートには縁も強い興味もなかったので、昔に小学校だったか中学校だったかに来てくれたものを聴いた以来な気がしますが、音楽自体は大好きです。
よくライブに行っていたものです。
20代前半の頃は、年間20本くらいを目標に会社帰りや休日など、精力的に足を運んでいました。
って、ロックやらなんやらですけどね。
でも、もみくちゃになって汗かいて、いいストレス解消をしていましたよ。
そして、やっぱりCDなどで聴く音よりも、生音が気持ちよかったです。
当たり前ですが、音の響きや入って来方が全然違うのですよね。
体全体で音を感じる、なんて言ったら大げさでしょうか。

「生音」はつまり「生きている音」。
奏でる人が命が入った音を出していて、その「新鮮な音」を聴いているようなもの。
そして、それはいつも同じものではなく、その日の気持ちや環境、状況によって変わるもの。
例えれば、図鑑やテレビで動物や魚を見るのと、実際に動物園や水族館に行って見るのと、同じような違いでしょうか。
もっと言えば、アフリカ野生の動物をみたり、スキューバダイビングをして魚を見たり。
あくまでも感覚的な話ですが、そんな感じです。


昨日オーケストラの生音を聴いて、久しぶりに気持ちが高揚しました。

音楽ってジャンルを問わずにいいものです。

また行きたいな〜と、しみじみ。
いい栄養を貰えました。

素敵な催しをしてくれている神奈川フィルさんにも感謝です。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、昨日、外出の帰り道に、ふと花屋さんに並んでいる花が気になって、ついつい寄り道。
そして、そのままの勢いでお花の株を買いました。

さっそく寄せ植え。
flower_120315
キレイに植えつけられました。

紫色の小さなお花が「ネメシア」。
赤い大きなお花が「ラナンキュラス」。
って、札に書いてあったから知ったんですけどね。

両方とも春のお花だそうです。
昨日書いた手ぬぐいの飾りもそうですし、こうやって花を育てるというのもそう。
やっぱり、季節事はいいですねぇ。

ずっと何かしらの寄せ植えをしていたのですが、気づけば半年近く花のプランターを放置したままでした。
最近ではそこに風車を差したりしていて。

で、ふと花を育てたくなり、花屋に吸い込まれた次第です。
何か、花に心を癒して欲しくなったのでしょうか。
やっぱり土いじりは気持ちいい。
で、キレイな花を見ていると、ホントに心が「ほっこり」しますね。
ましてや季節のお花、いまこの時期のお花です。
きっといい「春のパワー」をくれることでしょう。


さて、せっかくいい寄せ植えができたので、しばらくは玄関先の花台に飾るかなぁ。


ちなみに写真の奥に写っているのは、チューリップ達です。
昨年10月に球根を植え、先月、ようやく芽を出してきました。
いや〜、今回全滅かと思いましたよ。
今年はやっぱり寒かったのですね。
4月初旬には花を付けるでしょうか。
前回のチューリップが上手くいかなかったので、こちらもまた楽しみです。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、近頃は暖かく感じる日が増えてきました。
春の訪れを感じます。
目や鼻のムズムズから、、、って今日は花粉症の話をしたいわけではなく。

玄関に掛け軸風に飾っている手ぬぐいを、春の雰囲気に掛け替えしました。
tenugui_120314_02

大鳥居と桜。
素敵です。

ちなみに、掛け替え前はこんな感じ。
tenugui_120314_01

新年風です。
「龍の木」っていう作品で、龍の姿をした梅の木です。

って、並べると、あまり代わり映えしない気がしてしまいましたが、、、
まぁ、その辺は気にせず、春らしい雰囲気を楽しみましょう。

これらは、鎌倉の「拭う(nugoo)」という手ぬぐい屋さんで買っています。
最近、鎌倉にも手ぬぐい屋さんがかなり増えてきましたが、我家はもっぱらこのお店です。
今回のは、11日に訪れた際に購入。
大好きな鎌倉へ足を運ぶたびに、ちょこちょこと買い足しているので、季節ごとのものが段々と増えてきました。
鎌倉のお店なので、今回掛けたものも「大鳥居」なんです。
八幡さんの。


さて、大きな模様替えをするわけではなく、壁紙を張り替えるわけでもなく、手ぬぐいを掛け替えるだけで、玄関の雰囲気も変わるものです。

大きく手をかけなくても、ちょっとだけ季節を感じられるように。

私は四季のある日本が大好きです。
そして、その季節をちゃんと感じたい。
だから、季節行事も大切にしますし、季節の食べ物も意識します。
って言っても、ガチガチにではなく、なんとなく、ゆる〜く、ね。
ふとしたときに、「あぁ、春なんだなぁ。」とか、「風が変わってきたなぁ。」とか、
「あそこの花が膨らみ始めたなぁ。」とか。
そうやって感覚的に季節を感じたいですね。

ぼーっとしていると、季節は巡り、あっという間に1年経ちます。
季節ごとの変化なく過ごしてしまうのももったいないですもんね。

季節ごとの花を楽しんで、風を楽しんで、日差しを楽しんで、食を楽しむ。

ん〜、いいもんです。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
みなさま、誕生日おめでとうのメッセージ、ありがとうございました。
メール、mixi、facebookと、いろいろな媒体でいただき、とても嬉しかったです。
この場を借りて、改めてお礼申し上げます。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、前回の記事に書いたとおり、昨日は私の誕生日でした。
そして、これまた書いたとおり、小さな葛藤を抱きながらも、妻の友人の旦那さんがシェフをつとめるフレンチレストランでお祝いを。
oiseau_120311_01

comme un oiseau(コム アン オワゾー)というお店です。
鎌倉駅至近に立地し、小町通りから少しだけ入った場所にあります。

「フレンチ」っていうと、少し構えてしまいそうですが、とてもナチュラルで居心地のいい雰囲気でした。
そして、ナイフとフォークではなく、お箸で食べるフレンチということで、小市民の私でも構えずに食を楽しめました。

私はそうそうフレンチを食べる機会はなく、ちょっと敷居が高く感じてしまいます。
でも、お店の造りも雰囲気もそうですし、シェフの人柄もそうですし、とても気軽に行けるお店で、随分とリラックスしてしまいました。
娘が生まれてもう少しで1年が経とうとしていますが、やはり夫婦でのんびりと食事をするという機会が中々なかったので、娘を親に預けた昨日は、とても久しぶりのゆったりとした感覚。
スローフードで会話も楽しめました。

そして、当然のことながら味も最高!
oiseau_120311_03

前菜で出されたこの1品にまず小踊り。
ホタルイカとホタテの自家製の燻製です。
大好きなホタルイカ!そして、珍しい燻製!!一口で心を掴まれました。
いや〜、美味しかったぁ。

そのあと出された品々も、どれもこれも美味しかったです。
サービスの1品まで出してくれて、逆に気を使わせてしまって申し訳ない気持ちもありながら、ありがたく美味しくいただいてしまいました。
昼間からワインも楽しんでしまい、シェフ手作りのゆずのお酒も飲ませてもらっちゃいました。
ゆずのお酒、めちゃくちゃ強いのですが、ゆずの香りでさらっと飲めてしまう感じ。
あれは飲みやすいだけに、お酒に強くない人が飲んだらヤバイな。

で、最後のデザートは、誕生日ということで飾ってくれました。
oiseau_120311_02

こういうのって、男女関係なく、年齢関係なく、とても嬉しいものですよね。
ちょっと恥ずかしい気もありますけど。

ちなみに、妻の誕生日が20日ということで、同様に妻の分もありました。
想像していなかった妻はさらに感動。
嬉しいサプライズでした。

また利用したい!と心から思えるお店に出会えたこと、心から嬉しく思います。
紐をたどれば、娘が生まれていなければ出会うこともなかったかもしれませんしね。
繋がりってたどると不思議なものですね。
娘が妻のお腹に宿り、その繋がりでママ友ができ、その旦那さんがシェフをつとめるお店で誕生日のお祝いをする。
考えるとなんだか面白いものです。


さて、迎えるまでいろいろと思うところのあった今年の誕生日でしたが、
大好きな鎌倉を散策でき、買い物もでき、
そして、雰囲気の素敵なお店で、美味しい料理を心から堪能。
とてもとても心に残る1日となりました。

こういう1日を過ごせるというのは、本当に幸せですね。

言葉にならないほど大変なことがあった昨年の3月11日。
いつも以上に、その「過ごせる幸せ」を感じた今年の3月11日でした。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて、昨年の未曾有の大震災から1年が経過するのを目前にし、メディアが様々な特集をしたりと、日本全体が「震災から1年」というムードに包まれています。
まだまだ行方不明となっている方もいるし、現地に残る爪あとは大きい。
そして、原発の問題も先が見えぬ状況。
今も、この先も、忘れられないし、風化させてはいけないものだと思います。

そんな3月11日は、私の誕生日です。
かれこれ34歳となりますので、別にめでたいだのなんだのというものでもありませんが、「記念日を大切にしたい派」の私としては、毎年何かしらの こじんまりとしたお祝いはしています。

しかし、今年はなんだかそんな気分になれない自分がいます。
誕生日は誕生日として節目の日なので、自分の大切な日ですし、家族にとっても大切な日だと思います。
だから、堂々とお祝いすればいいのですが、どこかに何かが引っかかる感覚。

昨年の今日、大きな大きな震災が起き、重大な被害と混乱をもたらしました。
我家は大した被害はありませんでしたが、あんなに大きな揺れを経験したのは初めてですし、妻が臨月で母子共にとても心配でした。

それから毎日のようにテレビから繰り返し流された「悪夢」のような映像。
そして悲痛な情報、悲惨な状況。
混乱した社会。


あれからちょうど1年。
地震が起きた当日よりも、胸にこみ上げてくるものがあります。
この1年でいろいろな情報を目にし耳にしてきたからかもしれません。
そのような状況だからこそ、昨年以上にお祝いムードになれない気持ちなのかもしれません。
昨年の当日は、気持ちが云々というよりも、「状況の余裕」がない状態でしたが、今年は違いますからね。
十分に、頭で心で考えられる分、なおさらなのでしょう。
よりこの日を、心の奥底で考えるという意味では、3月11日に誕生日を持つものとしての宿命のような感じがしてしまいます。
と、そんなに大きく考えるものではないのでしょうが。

ちなみに、我家の結婚式の日、2004年10月23日には中越地震が起きました。
よって、結婚記念日を迎えるたびに、この地震のことを思い出します。


そんなこんなで、今年はお祝いはいいかな、と考えていたのですが、妻に話したところ「お祝いしようよ!」と当たり前のように。
ありがたいものですね。
せっかくなので、子供を親に預けて外食ランチをすることにしました。
妻の友人の旦那さんがシェフをしている鎌倉のフレンチレストランで。
ず〜っと「行ってみたいなぁ。」と気になっていたので、いい機会ですね。
大好きな鎌倉に足を運べる機会でもありますし。
心に何か引っかかるものはあっても、誕生日は誕生日として堪能したいと思います。
悪いことしているわけではないですしね。
楽しんじゃいけない日ではないですしね。

と、自分に勝手に言い聞かせてみます。


相変わらず、何が言いたいのかわからないブログですが、、、思ったことをつらつらと綴りました。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトは こちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

就業規則、是正勧告のことなら こちら↓↓↓
 就業規則専門相談所/藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横浜、川崎
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ