湘南発!社労士みやざきブログ

元【20代社労士の開業奮闘記】。 2006年、28歳で開業した社会保険労務士です。 労務関連分野や仕事のこと、日常のことなどを綴っています。

2011年08月

 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、9月に2日間(実質1日半)の とある研修を受けようと、先日申し込みをしました。

「受講の約1ヶ月前までに、受講票と教材をお送りします。」とのこと。
ほどなく、それらが送られてきました。

さっそく開けてビックリ。
text_110811

教材の多いこと。
2日間の研修で、テキスト2冊、関係書籍3冊、その他各種資料および予習用レジュメ。

せっかくの研修ですし、2日間という限られた時間です。
そして参加型研修なので予習がとても大切です。
が、開けたときは、一瞬心折られましたよ。

でも、せっかく勉強できる機会ですので、楽しんで予習したいと思います。
今回受講するのは労働紛争関係のもの。
しっかりと学習して、業務に活かしていかなければいけませんね。


それにしても、読もうと思っていて見えるところに積まれている本がすでに5冊ほど。
しかも、それぞれボリューミー。
自分で読みたくて手に入れた本達なのに、逆に「読む義務感」に駆られ、彼らが棚の上から精神的圧力を加えてきてくれています。

速読法を持ち合わせていない身ですが、しっかりじっくり 且つ迅速に読み進める必要があります。

頭がオーバーヒートしなければいいですが。

私のいけないところのひとつに、こういうときに「本を読まなきゃ。勉強しなきゃ。」という思考回路になってしまうところがあります。

元々は誰に指図されたわけでもなく、自分で興味があって選択したことです。
よって「本を読みたい!勉強したい!」という思考だったのですよね。

ここに効率や成果に大きな違いが生じる要因があります。

「〜しなきゃ」と思ってやるのと「〜したい!」と思ってやるのには、進み具合も吸収力も違います。

前者では、こなすことに集中してしまい、結局 内容が頭に入りづらい状態となりがちです。
後者は、希望して楽しんでやれるので、効率がいいのですね。

少し心にゆとりを持って、何故やるのかという根本を忘れずに取り組んでいく必要がありますね。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、昨日は予告どおり、半日ほど仕事を抜け出し、足を伸ばして美味しいものを食しに行ってきました。

三島へ鰻!

うちからクルマで片道1.5時間弱なので、電車で都内へ行くのとさほど変わらない所要時間です。

今年2回あった土用は、平賀源内には申し訳ないですが、鰻を食さずに過ごしていました。
しかし、こう暑いとやっぱり体がスタミナ食を欲するのですかね!?
と、都合のいい解釈。
最近、鰻を食べたくてウズウズする病に冒されていました。

ここ数年、我家では、夏に毎年 三島へ足を延ばして鰻を食べに行くドライブが定番となっていたのですが、今年は娘が生まれたために諦めていました。
が、「落ち着いて食べられるかどうかわからないけど、一か八かで行くか!」ということで、行くことになった次第です。

昨日はちょうど仕事も落ち着いた日で、また、朝6時前から各種業務をこなして時間を創った甲斐がありました。

mishima_110809

いや〜、今シーズン初ウナギは美味かったです。
ついでに、肝串とビールまで。
たまのことなのでお許しください。
(もちろん、私は運転ではありません。念のため。)

4回目?の訪問となったうな繁さん。
やっぱり美味いですね。
天然ウナギには手を出せませんでしたが。


もちろん、遠くまで足を延ばさなくても、近場に美味しい鰻屋さんは いっぱいあるでしょう。
ただ、たまにこうやって遠方までドライブしていく分が「+α」として気持ちに乗るんですよね。
ましてや、最近はなかなか遠出できないので。
この日も鰻を食べてトンボ返り。
湧水群などの散策はお預けです。


さて、いい休養を取り、栄養をたっぷり蓄えたので、今日からまた仕事に打ち込んでいきます!
(※当事務所は夏季休暇はございません。)

そして、せっかく三島には沢山のお店があるので、次回はまた違うお店を開拓してみたいな、と思います。


ちなみに、今年はどこの鰻屋さんも軒並み値上げしていますね。
一昨年、昨年と続くシラスウナギ(鰻の幼魚)の不漁が原因です。
鰻は近年まで卵が発見されていなかったため、完全養殖が難しいんです。(現在、研究段階)
よって、幼魚を獲って、それを成魚まで育てる養殖システムを採っています。

鰻は日本に馴染み深い食べ物なので、ぜひぜひ手軽においしく食べられるようになるといいですね。

ってなると、ありがたみが無くなってしまうかな!?



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
連日 真夏ですね!


人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、今週はお盆ウィークですね。
すでにお休みの方、これからお休みに入る方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか。
ただ、今年は時期ズレの夏休みとなったりという会社も少なくないのかもしれませんね。
または、秋の祝日の振替で、例年よりも長い夏休みだったり。



当事務所は夏休みなく、通常営業となっておりますので、いつもどおり お気軽にご連絡いただければ迅速対応いたします。

もしかしたら、秋頃に時期ズレで、単発のお休みをいただくかもしれませんけどね。
とは言っても、予定は未定ですが。
まったくの。


さて、夏休みはないのですが、、、

今日は仕事が落ち着いていることもあり、お昼前から半日ほど抜け出し、ちょっと足を伸ばして、おいしいものを食べに行こうと目論んでます。
夏ですし、スタミナを付けに、、、毎年恒例の地へ。
赤ちゃんと一緒なので、一か八か的なところがあるのですけどね。

今年は無理かな〜、と思っていたのですが、いやはや、楽しみです。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
本日の日経新聞朝刊「働く」面の「会社の常識」コーナーに回答者として掲載されました。
nikkei_110808


当該コーナーへは4度目の掲載です。
月1でご連絡をいただけ、ありがたいですね。
引き続き、質問をしていただけるよう、また上手く伝えられるように努力していきます。


人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、タイトルの「月例 湘南マラソン」は、毎月1回、第一日曜日に開催される定期大会です。
大会と言っても、健康づくりというのが主な目的のものです。

鵠沼をスタートに、海岸沿いのジョギングコースを走るもので、私の家からも近く、昨年にこの大会を知ってから興味を持っていました。

で、今年、湘南国際マラソンを走るにあたり、そういう皆で走るものに慣れたいな、とエントリーしようとしました。
ちょうど8月の第一日曜が昨日でしたからね。


しかし、、、

熱中症予防のため、8月大会はお休みという情報が。

残念ですが、当然のような気がしますね。
健康づくりが目的の大会ですから。


では、9月はどうかな
と調べてみると、、、

現在、新規登録は中止となっているようです。
家族に登録者が居れば登録できるようですが・・・。

近年のマラソンブーム、健康ブームが相まって、参加者が増加しているのですかね?
非常に残念です。
ただ、海岸沿いのジョギングコースは非常に道幅が狭いので、参加過多だと渋滞が起きる可能性もありますし、そもそも さばききれないというのもあるのでしょう。

「川崎、横浜でもやってるので、そちらへエントリーしてください」

と言われても、遠いですからねぇ。

残念ですが、また登録が再会されるのを首を長くして待ってみようと思います。
湘南国際マラソンは終わっていると思いますが。

ただ、継続的に、そういうイベントに参加するのも悪くないな、と思います。
いつ頃になるのでしょうかね!?


ちなみに、「月例 湘南マラソン」の公式サイトはこちら
http://shonan-run.xrea.jp/


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
すっかり夏が帰ってきた感じで暑いですね。


人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、こうやって夏になると、毎年心の痛むニュースが耳に入ってきます。

親が、パチンコ屋さんの駐車場に停めたクルマの中に乳幼児を放置し、亡くなってしまうという話。

毎年毎年、同じような状況で、同じような話が流れるのに、何で分からないのだろう、と憤りを感じます。
ただでさえ暑い毎日。
大人が外を歩いていても暑い。
炎天下の車中がさらに暑くなることなんて、想像に容易いでしょう。
簡単に50度を超えますからね。

先月も石川県で大切な命が奪われました。
想像力が足りないのでしょうか・・・。

命に関わることは、後悔しても遅いんです。


もちろん、パチンコをすること自体が悪いことではありません。
趣味の一環として、育児の息抜きとして、気分転換にもなるのでしょう。
だから、夫なり妻なり、または親や友達に預けて、一人で行けばいいんです。
一時保育に預けたっていいでしょう。

「ちょっとだけだから・・・」

これが一番いけないことだと思います。

私もパチンコやスロットをやっていた時期がありましたからわかります。
ちょっとじゃ済まないときが多い。
もう少しやったら出るかも、勝てるかも、と熱くなっていく。
または出始めたらやめられない。

だから、子供が居るなら、ちゃんと預けて行かなければいけないはずです。


そんな折、警察庁から ある要請が、業界団体へ出されたそうです。
「子連れの車の駐車拒否をするように」とのこと。
店側が本腰入れてやらなければいけないとなれば、駐車場に専門の警備員等の配置が必要となり、人件費増加も見込まれるでしょう。
飲酒運転もそう、何に関してもサービスを提供する側の負担が重くなりがちな昨今です。

ここまでしないといけない時代なのですかね。
ここまでしないと命を救えないのですかね。
世の中、狂っているのでしょうか!?
哀しくなります。


しかし、すでに毎年7・8月を車内放置防止の特別強化期間に指定し、駐車場の巡回徹底等をしている店舗もあるそうです。
そして、実際、巡回で車内に放置された子供を発見し、保護者を探し出して帰ってもらうケースは少なくないらしいです。
そういう海面下の氷山となる「未遂」が多いのは事実なのでしょう。


繰り返しになりますが、、、
パチンコをすること自体が悪いことではありません。
しかし、子供を連れて行くのはやめましょう。
行く場合は、必ず誰かに預けて行ってください。
もちろん、家に放置していってもいけませんよ。

せっかく生まれてきてくれた大切な命。
親のものではありません。
その子のものです。

そして、その大切な命は 大人が心を込めて育てていかなければいけないものなんですよね。

産んだんだし、生まれてきてくれたんだし、ね。



と、ここに書いてもどうにもならないでしょうけど・・・。




最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、厚生労働省のホームページ上から、労災保険の用紙をダウンロードできるサービス【労災保険給付関係請求書等OCR帳票ダウンロード】を初めて使用してみました。
使用というか 試用と言った方がいいかもしれませんが。

このサービスが公開されたのが、今年度に入ってからだったと思います。
4月?5月?6月頃!?ハッキリ覚えていませんが。

通常、労災保険の手続き用紙に限らず、事務所にはいろいろな用紙の在庫を確保してあるので、当該サービスを近々で使う予定もなかったのですが、ちょうどいい機会がございましたので、様式16号の3(通勤災害の療養給付)をダウンロードして使ってみました。
手元には通常のOCR用紙もあるのですが。

使用感としては、特に問題なく、”普通に”使えました。
と、特別な感想が何も無く申し訳ないですが・・・。
印刷して使うだけなので、当然と言えば当然ですね。

手元に在庫として用紙を持っていない場合には重宝できそうです。
頻繁に使うものでなければ、社労士業をしている等の特別な理由がない場合、用紙を手元に揃えておくこともないでしょうし。

社労士業でも、在庫を持つ必要がなくなるため、便利かもしれません。

現に、私は社会保険の用紙のほとんどは在庫を持たず、年金機構協会けんぽのホームページからダウンロードして使ってます。
電子申請を活用しているというのも大きな理由のひとつですが。

ただ、この労災用紙のサービスに「様式8号」などの休業補償給付関係があれば尚可なんですけどね。


さて、厚労省のダウンロードサービスには、労災関係だけでなく、安全衛生関係の用紙をダウンロードできるサービスもあります。
「安全衛生関係主要様式」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei36/index.html

特に使うのが、「労働者死傷病報告(様式23号)」「定期健康診断結果報告書(様式6号)」ですね。
どうせなら、死傷病報告の様式24号も載せてくれればいいのに、と思ってしまいますが。
OCRシートではないので、どこででも手に入れられるということでしょうか。


電子申請もそうですが、ネットを便利に活用できるサービスが増えてくれるのは、とてもありがたいことです。
書類を揃える手間や時間、キャビネット等のスペースの確保などいろいろなものがカットできます。

いかに不要なものをカットし、お客様へのサービスや営業へ時間を回せるかがとても大切だと思います。
もちろん、人対人のアナログな繋がりというのも大切で、ネットが加速度的に普及・進展していく中では、今まで以上に大切になるのだろうと思います。

何事もバランスですね。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
今日から8月!
なんだか最近は梅雨が帰ってきたような、変な天気が続いていますが。

今日も朝から北風で過ごしやすい一日になりそうです。

こんなときこそ、体調の変化に気をつけなければいけませんね。


人気ブログランキングに参加しています。
 人気ブログランキングへ←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、8月に入って ふと思い出したことが。

禁煙してから1年が経過

と言っても、「2010年8月1日にタバコをやめました」というわけではなく、実際にはいつやめたかの記録と記憶がありません。
8月に入ってから1本も吸ってないな、というところ。

そんなわけで、いつの間にか1年経ったんだなぁ〜、と。
面倒なので、8/1を禁煙記念日にしちゃいましょうか。

この1年間、1本も1口もタバコを吸わずに過ごせました。
「吸いたい」と思うことが一度もなかったといえば嘘になりますが、買おうとか貰おうとか、そういう気にはなりませんでした。
以前も書いたかもしれませんが、タバコが1本単位で売っていたら、禁煙できていたか分かりませんけどね。

禁煙して1年。
体調がどうかわったのかは いまいち実感わきませんが、きっと気付かないところで体にはいい変調があるのでしょう。
そして、太りました。
よく「タバコをやめると太る」と、まことしやかに言われますが、まさかそんな話に自分が当てはまるなんて。
昨年末までに6kg増で、そこから落ちない×

先月からジョギングの量を増やした結果、22%まで増えた体脂肪率が16%まで戻ってきたのは嬉しいことですが、体重は1〜2kgしか変わりません。
筋肉増の影響もあるのでしょうが。

体重はせめて61〜62kgくらいまでには戻したい。
体脂肪率も15%未満には戻したいところです。

まぁ、今の状態で健康と言えば健康なんですけどね。


何はともあれ、禁煙1年おめでとう!ってところです。
この先も、もうタバコを口にすることはないだろう、と思います。
嬉しいような ちょっとだけ淋しいような気もしますが、欲しくないもんは仕方がない。

そして、タバコが大幅値上げされる前にやめられてよかったな。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ