注目の衆院総選挙は民主党の圧勝という形になりましたね。
優勢とは言っても、300を超える議席を確保するまでとは思いませんでした。
自民、公明の大物議員さん達も相次いで敗北。
でも、ここからが本番ですよね。
どのような舵取りをしてくれるのか、どのような未来を創ってくれるのか。
国内外からも未知数ということで注目を集めています。
驕らずに、権力のみに固執せずに、いい国創りを目指して欲しいと思います。
69.28%という、現行選挙制度最大の投票率で投じられた票を本当の意味での”死票”としないためにも。
自民党もこれを機会に血が入れ替わるのでしょうか。
今から次の選挙の話をするのはおかしいですが、その頃にはどのようなものになっているのですかね

人気ブログランキングに参加しています。

←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、私も大切な一票を投じました。
当たり前のことですが。
有権者となって以来、選挙はちゃんと毎回投票所に足を運んでます。

白票を投じたこともありますけどね…。

今回は”民”の字の付く党へ投票。
あ、自民、民主、社民、国民新、、、いっぱいありますね。

昨日は投票所に行ったその足で、中華街へランチを食べに。

雨の影響か、人が少なかったですね。
食後に寄ったカフェでカプチーノを頼んだのですが、素敵なサービス。

ウサギちゃん。
泡に絵を書いてくれるのはテレビなどで見たことはありましたが、実際に出てきたのは初めて。

なんだか嬉しくて思わず写メを撮ってしまいました。

でも、ウサギの絵が書かれたカプチーノを飲む私、、、似合うのか


もうひとつ、中華街での戦利品。

金の豚(ミニ)。
雑貨屋で見つけ、一目ぼれして購入。
憎めない雰囲気でかわいいです。

金運上昇の縁起物らしいです。
よしっ、よろしく


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

よろしければこちらもポチっと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

==============================

社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================