湘南発!社労士みやざきブログ

元【20代社労士の開業奮闘記】。 2006年、28歳で開業した社会保険労務士です。 労務関連分野や仕事のこと、日常のことなどを綴っています。

2009年04月

 
昨日の夕方、軽いにわか雨がありました。
少し濡れてしまいましたが、代わりにキレイな虹を見ることができました。

雨に降られたことよりも、久しぶりに虹を見られて、ラッキーです。


人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、先週木曜日っだったでしょうか。
ひとつの新聞記事の見出しに目が留まりました。

「労災保険 取りすぎ7億円」

なんでも、算定プログラムに設計ミスがあり、平成19年度・20年度の労災保険料を計約7億円過大徴収していたらしいです。

労災事故の発生状況によって、通常の保険料率を増減させる「メリット制」の計算に誤りがあったようで。

このメリット制、労災事故が多く発生していた場合、労災保険料率が上がってしまうこともあります。
ということで、過大徴収だけでなく、過小徴収も発生しています。(約1億1,900万円)


この記事を目にしてか、私のお客様からも「うちはどうなの?」という問い合わせもいただきました。

幸い(?)、そのお客様はメリット制(引き下げ)を最大限受けており、過去の労災の発生状況を考慮しても、特に変更はなさそうでした。

メリット制の対象外のお客様からも問い合わせをいただいたりしました。

やはり、直接お金に関わることなので、こういうことが起こると気になりますよね。
年金問題を発端に、役所不振にも拍車がかかってますし。


さて、国の対応方法も発表されています。

<<過大徴収>>

速やかに還付。


<<過小徴収>>

平成21年度における保険料の申告時期(6月1日〜7月10日)等において、追加徴収することについて”理解を求める”
対象事業主の個別の実情を伺い、本来のメリット労災保険率を適用した保険料を納付いただけるよう”相談していく予定”


とのこと。

本来の正しい保険料を納付することは当然のことではありますが、この厳しい経済情勢の下、「急に言われても・・・」ということもあるでしょうね。
通常通り徴収されていれば問題なかったとしても、”追加で払う”ということに抵抗を感じることもあるでしょうし。



機械を使って人の手を減らし、便利になっていくのはいいことだと思います。

でも、機械に振り回されるのはどーなんだろう、、、と思ってしまいます。

システムにエラーが出てしまうのは、ある程度は仕方がないこと。
そのエラーを素早くキャッチし、修正していく仕組みが必要なんですよね。
何年も気づかずほったらかしになってしまうと、今回のようなことが起こるのは当たり前。
人手も、費用も、気苦労も、一層多く必要になってしまいます。


機械はうまく使ってこそ便利なもの。

機械に”使われる”世の中は住みやすいものではないですね。

いつか、よく映画に出てくるような機械主導の世の中になってしまうのでしょうか
笑い話やファンタジーではないような気もします…。

って、話が飛躍してしまいました。


さて、今回の件、厚生労働省の発表資料としてホームページに掲載されていますので、詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/04/h0422-2.html



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

blog_rank_big


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、昨日は晴天の下、箱根の温泉へ。
道が空いていれば、うちから30分強の観光地です。

ということで、いつも行くときは、朝一に出て、昼過ぎには帰路につくスケジュールです。
渋滞は尋常じゃないですからね。。。

めちゃくちゃ風が強くて、あまり日和ではありませんでしたが、午前中から温泉に浸かってゆっくりしました。

行ったのは、「小涌園」。
水着で入る「ユネッサン」で有名ですね。
そこには「森の湯」という、普通(?)の温泉施設もあります。

特別思い入れはないのですが、招待チケットをいただいたので行ってきました。

そして、ゆっくり温泉に浸かりたいので、「森の湯」オンリーで。
って、歳みたいですね。

広いお風呂にのんびりと入ることができ満足×

花畑牧場の『生キャラメルソフト』が開店前だったのは残念でしたが。


お昼ごはんは、箱根の中でも大好きなそば屋さん『暁庵』へ。

このお店、とってもおいしいです。
上品にそばの香りを楽しむことができるお店。
(10年以上前に、友達に教えてもらいました。)

今ではあちらこちらで話題になったり、本に載ったりして有名店になってしまいましたが。
いいことなのでしょうが、ちょっと残念

ちょ〜っと、そばの感触が変わった気がし「そば打つ人は変わったんですか?」と聞いてしましたが、変わっていないようでした。
私の舌の問題ですかね。

まぁ、それでも美味いもんは美味かったです。


帰りには『山安』という干物屋さんを物色。

このお店は干物専門店で、規格外品も安く提供しています。

例えば、サンマの干物が6枚で300円だったり、100円奉仕コーナーがあったり。
立派な金目の干物だって1,000円もしません。

かな〜りお得なんです。
そして、味は間違いない。

進物としてはNGなんでしょうが、家で楽しむ分にはまったく問題ないですからね。


そんなこんなで、箱根の休日を満喫してきました。

って、書いてて思ったのですが、全体的にコースが若者らしくない気がしますね…。

でも、この方が心もゆったりしていい感じ、ということで。


ということで、箱根のお気に入り紹介でしたぁ。


さて、心も体も休んだので、GW連休前にしっかり仕事をこなします




最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

blog_rank_big


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
花粉の飛散がだいぶ落ち着いてきました。

朝は『モーニングアタック』で、症状がでますが、それ以外はだいぶいい感じです。

GW明けくらいまでは、一応外出時のマスクはしますが、もう少しの辛抱です。


人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、我が家にもやってきました。

↓↓↓
kyufukin_090424
(見えづらいですが…。






そう、定額給付金の申請書です。

使い道は先日書いたとおり
(参照:『定額給付金の使い道』)


先日、先立って予約をしておきました。

実施日は5月の中旬。

初めての試みなので、不安感もありますけど。。。

バリウムなんて飲めるのでしょうか…。

でも、頑張って体の点検をしたいと思います。

思えば、健康診断すらけっこうな期間受けてません。

会社勤めのときが最後で、社労士事務所時代も開業後も受けてませんので。

ということは、2003年が最後なので、かれこれ6年が経つんですね。。。

たま〜に献血をするので、血液検査結果は知ることができますが、それ以外はノーチェック。

何もないことを祈ります。
ってか、なんかあったら困ります。

体が資本の自営業。

しっかりチェックしてきたいと思います。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

blog_rank_big


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、昨日は、先週書いたダーツのリーグ戦の全体決勝に行ってきました。

うちのチームは湘南地区での優勝。
その他、神奈川県内に3〜4つ(?)の地区があり、それぞれの優勝チームが集まって、全体優勝を賭けた試合が行われます。

昨日の夜がその試合の日。

結果から言ってしまうと、、、


準優勝


やりました。


今回参加したのは、自分のチームも含めて4チーム。

4チームの総当たり戦(ロビン)をやって、上位2チームが決勝戦をやります。

うちは、3戦やって1勝2敗…。

「あぁ、ダメだったかぁ。。。」と脱力していたのですが、2位に3チームが並び、ポイントも同じ。

ということで、三つ巴の決戦を行うことに!!

ラッキーでした。

その試合を、チームワークでなんとかモノにすることができ決勝へ進出。

かなり熱い試合でした。
試合を決めたとき、人生最大級のガッツポーズが無意識的に出てしまうくらい。


残念ながら決勝戦は、悔しくも1-2で敗れてしまいましたが、楽しく熱い試合ができて大満足です。


本当に楽しい全体決勝でした。


前にも書きましたが、大人になって、本気で熱くなって、集中して、興奮してスポーツをすることはそうそうなく、とてもいい経験ができたと思います。
しかも、チーム戦だし。

チームのみんなでひとつになって、一緒に盛り上がって、一緒に喜んで。
職業も年齢も性別もバラバラな人達が同じことに集中してひとつになるというのは、不思議であり面白いもんです。

ダーツというスポーツを通じていなきゃ知り合ってないでしょうしね。

これに限らず、何かを通じて人と知り合うというのはとても素敵なことですね。


そして、人との出会い、人との繋がりって本当に不思議だと思います。

何かをしなきゃ何も起こらない。

行動して初めて何かが起こる。


自分を充実させるためには、人任せではなく、自分でやらなきゃいけないんですよね。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

blog_rank_big


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、神奈川県の戸塚にある『原宿交差点』

”原宿”っていうと、東京の若者の街が真っ先に思い浮かぶでしょうが、この神奈川の原宿も県民には(?)有名です。
年がら年中渋滞してることで…。

週末、実家に帰るのにクルマで走っていると、その上り線が立体化していました

竣工は昨年初め頃かな
「県内ワースト1の渋滞を解消するため」ということで、立体化工事が進められました。

それから約1年強ですね。


この立体化の影響かどうかわかりませんが、交通がかなりスムーズになっていて、渋滞はまったく起こっていませんでした。

高速道路のETC割引の影響で、一般道の交通量が減ってるというのもあるんでしょうけどね。

ただし、渋滞解消は開通した上り線のみ。
反対車線を見ると、かなりの渋滞でした…。


しか〜し、、、戸塚のもうひとつの渋滞スポット、『戸塚警察署 交差点』に問題発生しているような気配が。
原宿がスムーズになった分、流れてくるクルマをさばき切れてないようです。
今までより渋滞がひどくなってるように感じました。


まぁ、でも、差引すれば、国道1号線の戸塚近辺の通過は、多少は時間短縮になるのでしょう。

あとは下り線。
予定ではこの秋には完成するのかな?


実家へ行くには通らなければならない道で、月1〜2回は利用する道路なので、早くスムーズになるといいな、と切に願います。

渋滞が大っ嫌いなもので。。。


『Time is money』ですよね。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

blog_rank_big


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、チャレンジ!労働法 ミー猫とつばさのまなびネットなるサイトを東京都が立ち上げました。

これは、必要な労働法の知識を身につけるためのクイズ形式のウェブサイトで、2匹の猫と犬のキャラクターと一緒にクイズを通して、働くうえで直面するトラブルを体験しながら、労働法の基礎知識を楽しく学びましょう、というもの。


3つのコースに分かれていて、各20問ずつあります。

そして、解答後、ポイント解説と詳細解説を閲覧できるようになっています。


コース1:働くことに関する基本的なルール

コース2:派遣社員として働くことに関する基本的なルール

コース3:パートタイム社員として働くことに関する基本的なルール




私も2〜3問やってみただけですが、問題はかなり基本的なものでした。

しかし、詳細解説は関連条文などかなり細かく説明があります。
ただ、問題がとっつき易いのに、教科書のような解説にはギャップを感じてしまいますが。


さて、あなたは全問正解できるでしょうか


下記のURLから直接ジャンプできますので、お試しください。
http://roudouho.metro.tokyo.jp/


どちらかというと労働者向けの勉強サイトのような感じですね。

逆に会社側としてやってみても、「自分の会社はきちんと対応できているのか?」という確認になるのででしょう。


今はいろいろなところから、働く環境に関する情報を得やすくなっていますよね。

会社も、コンプライアンス遵守はもちろん、従業員が満足し効率のいい仕事ができるように、いい環境を整えていく必要がありますね。

もちろん、単なる我侭には毅然と対応していかなきゃいけません。

問題が起こりそうであれば、あらかじめ専門家にご相談ください。

当事務所でもご相談を承っております


と、ちょっとした宣伝で今日のブログはおしまい。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

blog_rank_big


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、4月に入ってから、なんだかバタバタとしております。

やっぱり新年度になると、会社も動きが出ますよね。

入社や退社、給与変更はもちろん、事業所移転や役員変更、就業規則関連などなど。

毎年こうやっていろいろなお客様から動きが出ると、「あぁ、4月なんだなぁ。」と変なところで季節を実感します。

今年から労働保険料の申告時期が6月になったので、「GW前に申告を終わらせるぞ!」というスケジュールがなくなり、その分、スケジューリングに余裕が出てますけどね。

ただ、賃金集計だけはこの時期にやっておこうと動いています。
申告時期が遅くなったからといって、賃金集計も後回しにしてしまうと、後で苦労しそうなもので。
最終賃金が出た時点で集計しちゃえば、あとは申告書に書き写すのみなので、スムーズに作業を進められると思います。


はてさて、いつも思うことですが、こうやってバタバタとしていた方が効率のいい仕事ができるような気がします。

脳が活性化されるからでしょうか

仕事が落ち着き、ふとエアポケットに入ると、逆に動きも遅くなるような気が…。

「これが落ち着いたらやろう。」と後回しにしてしまう、ホームページ関連や管理ツール作りなど、なかなか進まなかったり。

よく、「忙しい人のところほど、新しい仕事が回ってくる。」というのは、そういうのも関係しているのかもしれませんね。



ということで、仕事ができることに感謝しながら、スピーディーな対応を心がけていきます!

まだまだキャパには余裕がありますので、新規のご相談もお待ちしております



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

blog_rank_big


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
ふと気づくと、ブログを丸々1週間も更新していませんでした。

ブログを書く余裕もない、ってわけじゃないんですけどね。



人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、今日は趣味のダーツのお話です。


以前も書いたかもしれませんが、行きつけのダーツショップから、リーグ戦へ参加しています。
通称タフリーグ。

年に数期あるのですが、今期は湘南地区ではホームショップを含め、全部で5チームが参加。
ホーム&アウェイでの全8試合を3ヶ月くらいで行います。

1試合につき7ゲームあり、1ゲーム勝てば1ポイント。
勝ち越せばボーナスで+1ポイント。
(全勝すれば8ポイントもらえます。)

全8試合の結果での総合ポイントで争います。


2月から始まった今期のリーグ戦、昨日がその最終戦でした。

話がちょっと前後しますが、日程的に先に終わった他チームがトップにいて、私のチームは昨日とその前の週の計2試合を残した状態で、14ポイント差をつけられていました。

どう考えてもキツイ…。
上回るために15ポイント取るには、2試合で1ゲームしか落とせない計算です…。

しかし、、、劇的な結末が

まず、先週、なんと8-0で勝利!

そして、昨日の試合、なんとなんと7-1で勝利!

きっちり15ポイントを取っちゃいました。


ということで、チームは湘南地区で優勝です


いや〜、嬉しいもんですね。
試合は手も足もフルフルするくらい緊張するのですが、勝ったときの喜びは格別です。

チームメンバーの一体感も試合を重ねるごとに増していき、いい感じでかみ合っていました。
まぁ、WBCの侍JAPANほどってわけにはいきませんけどね。

この歳になって、こんだけいい緊張&興奮をすることもそうそうありません。
アドレナリンが出まくりです。


ホント、いい趣味を持てたと思います。
普段、ちょこっと遊ぶのにもいいし、こうやって試合に参加するのもいいし。



はてさて、来週は、神奈川県の他地区優勝チーム同士での『全体決勝』というのが行われます。
4〜5地区あるのかな

それに勝てば神奈川県での全体優勝

ぜひとも手にしてみたいものです。

でも、それよりなにより、ここまで来たんだから思いっきり楽しんでこようと思います。


GWにはMJトーナメントという、日本最大級のダーツトーナメントにもダブルスで参加してみる予定です。



仕事をしっかり頑張って、趣味も楽しめる生活を目指します

あ、暖かくなってきたので、そろそろ釣りも始動かな


と、久々のブログで、他愛もない話で失礼しました。



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

blog_rank_big


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

暖かい日が続いていますね。
外出も気持ちがいいもんです。
日中に歩いていると暑いくらい。

ひとつ気がかりなのが、家に買い置きしてあるある灯油。

使い切ることができるでしょうか…。


人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、厚生労働省は、うつ病などの精神疾患や自殺についての労災認定をする際に用いる判断基準を見直すことを決め、各労働局に通達を出しました。

「心理的負荷による精神障害等に係る業務上外の判断指針」ってやつです。

この基準は、平成11年に設けられてから初の見直しで、10年ぶりってことですね。

近年の『労働環境の急激な変化』により、従来の基準では判定が困難な事例が見られることに対応したようです。

まぁ、10年も経てば当たり前ですよね。
生まれた子供は小学校高学年になってるくらいの年月だし。


はてさて、内容としては、パワーハラスメントや違法行為の強要によるものなどが認定できるよう12項目の判断基準が新設されています。
計43項目になりました。

修正も7項目で行われています。


精神疾患による労災認定は、ストレスの強い順に3段階で判断されます。

強度3で新設されたのは、「ひどい嫌がらせ、いじめ、又は暴行を受けた」という項目。
パワハラによる精神疾患については、この基準で判断できるようになっています。

強度2では、企業の人員削減や成果主義の導入が進んできたことから、「複数名で担当していた業務を1人で担当するようになった」、「達成困難なノルマが課された」といった基準が新たに設けられました。


その他詳細は、下記のURL(厚生労働省HP)をご参照ください。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/04/dl/h0406-2a.pdf



ただ、この基準が必ずしも万能とは言えないかも知れないですね。
近年、精神疾患に関する労災判定をめぐっての争訟も増えていますし。
って、だからこその見直しなんでしょうけど…。

言い方は悪いですが、微妙な案件に関しては、申請側のテクニック(?)に係ってくるところもあるのかもしれませんね。

もちろん、数値等での明確な線引きは難しいものでしょう。

だからこそ、受理する側は親身に相談に乗ってくれるといいんですけどね。
ナーバスな問題だし。


なにはともあれ、このような判定基準を気にしなくても済むような会社創り、環境創りをが理想ですね!



最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

blog_rank_big


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
桜の名所を教えてください。 に参加中!
 
ポカポカ暖かい日が続き、桜も満開ですね!

桜に心奪われるのは、やっぱり日本人だってことでしょうか。



人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←いつも1日1票、応援クリックありがとうございます


さて、そんな中の昨日、小田原城へ行ってきました。

ここも桜スポットとして有名なところですよね。

でも、この時期に来たのは初めて。
小田原城自体も何年ぶりか、、、というところですが。


sakura_090405_01
お堀の周りはこんなに咲き誇ってました!
とても素敵な情景。









sakura_090405_02
そして、桜越しの天守閣。










さすがに、人出が多かったですね。

さらに、『おでんサミット』なるイベントも開催されていたので、さらに拍車をかけたのでしょう。
全国各地のおでんが集まって、出店をやっていました。
(大体、5〜6品で500円)

でも、どのお店も行列…。

とりあえず、一番列が短かった『富山おでん』を。
あちらのおでんは、とろろ昆布がのってるんですね。
アクセントが効いて美味かったです。

他には、地元小田原おでんをはじめ、静岡おでん、焼津おでん、沖縄おでん、北海道おでん、さぬきおでん、青森おでん。



花粉症のため、お花見宴会はできない私ですが、こうやって桜の下を散歩するのが大好きです。
短い期間だから、なおさらこころ奪われるんでしょうね。


最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

blog_rank_big


よろしければこちらもポチっと。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログへ



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士
==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ