湘南発!社労士みやざきブログ

元【20代社労士の開業奮闘記】。 2006年、28歳で開業した社会保険労務士です。 労務関連分野や仕事のこと、日常のことなどを綴っています。

2007年07月

 
人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←あなたの一票、応援クリックお願いします


さて、昨日の7月30日は、土用の丑の日。

うなぎ屋さんの戦略だろうがなんだろうが、毎年うなぎを食べてます。

季節の到来を肌で感じるためにも、季節事は参加した方がいいです。

忙しかろうが、「あぁ、そんな季節になったかぁ。」と改めて感じます。


ということで、近所で評判のうなぎ屋さんへ Let's GO!
人気なので、あらかじめ電話予約までしちゃいました。
注文してから捌いて焼くので、かなりの時間がかかるそうで。

↓こんな感じ。
unagi









おいしくいただきました。

会計時にお店のおばちゃんと話すと、

「今日は食べられてよかったね〜。毎年、5時くらいには売り切れて店閉めちゃうんだけど、今日は天気がおかしかったから、まだ残ってたんだよ。」と。

なんだか得した気分。

心の中で「電車で長時間足止めくらっていたのも無駄じゃなかったんだ。」
      (7/30のブログ参照)
と、わけわからない正当化までしちゃってました。

ただ、残っていたと言っても、お店に行った19:30頃には売り切れだったようで。
予約しといてよかった。
予約時点でも、グレードによっては売り切れてたもんなぁ。
ギリギリセーフ。


おいしいものをいただいて、季節を感じて、幸せな気分。

さぁ、暑い夏を乗り切って、今年の後半もますます頑張るぞ〜。



blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

助成金ガイドブック「簡単!使える助成金紹介〜後悔しない助成金活用法」
  無料プレゼント実施中

==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

昨日の参議院議員選挙。
予想以上の自民党惨敗でしたね。

年金問題対応の失敗、不透明なお金の話などなど理由はいろいろあるでしょうが、
やっぱりマスコミの影響力ってすごいんだなぁ、と考えてしまいました。

これからの政局運営は一筋縄にはいかないでしょうが、バランスがとれてまともな政治が行われるのかもと淡い期待が。


人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←あなたの一票、応援クリックお願いします


さて、今日の午前〜お昼くらいはものすごい雨でした。

その影響で電車のダイヤも乱れまくり。

私は新規のお客様とのお打ち合わせのため、東京へ行っていました。
11:00頃に打ち合わせが終わり、帰路につくのですが、、、

ありゃ、電車が遅れてるじゃないか。

まぁ、しょうがないからのんびり帰れるか、と東京駅で東海道線に乗り込み出発。

しかし、、、お次の新橋駅で足止め開始。

なんでも、神奈川の西の方で落雷があり、信号機がおかしくなったようで。

東海道線は全線運転見合わせとのこと。

横須賀線は動いているので、せめて大船まで行っちゃえ〜。

と乗り換えて出発。

しかし、、、戸塚駅の手前で足止め…。

ようやく動き出し、大船駅に着いたのですが、案の定、東海道線は復旧しておらず…。

復旧はそこから50分後くらいだったかな。


なんだかんだ、東京駅〜辻堂駅まで3時間くらいかかってしまいました。
通常は1時間くらいなのにぃぃぃぃぃ。

と、ローカル&ちっちゃいネタでスミマセン。。。


blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

助成金ガイドブック「簡単!使える助成金紹介〜後悔しない助成金活用法」
  無料プレゼント実施中

==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←あなたの一票、応援クリックお願いします


さて、昨日、歯医者へ行ってきました。

って大した話題じゃないんですが、、、

なんせ20年以上ぶりだったもので。

永久歯になってから初めての歯医者です。

それまでは、虫歯ができて、ちょくちょく歯医者へ行っていたのですが、生え変わってからは、虫歯に悩まされることがありませんでした。

「虫歯かな?」と思っても、気合で治す

気合で治るものなのかどうかは不明ですが、どうにかここまで生きてきました。

だって、、、歯医者は怖いですから。。。

と子供みたいな理由で、ず〜っと避けてきました。


そんな私が歯医者へ行くことになった理由は、妻です。

先日、妻が「親知らずが痛い!」と言い出し、突然歯医者へ行って抜いてきました。

そして帰ってきて「いい歯医者だったよ。歯科検診を予約してきたから行ってね。2週間後だから。」と。

おわっ、勝手に予約してきたのか

まぁ、これも縁だと腹をくくり、昨日、恐々行ってきました。

歯医者の独特な匂い、待合室に聞こえるキュイ〜ンって音。
幼いころの思い出がよみがえってきました…。

でも、一度腹をくくったんだから、もう諦めよう。

中に呼ばれ、レントゲンを取り、歯医者さんと歯についてお話。

「永久歯になってから初めてなんですけど」と言うと、驚いてました。
「何もなくても、1年に1回は来た方がいいんですよー。」と。

そして、歯の検査をすると、軽〜い虫歯が1・2本。
ちょっと削って、埋めればまったく問題がないそう。

気合で乗り越えてきただけあったなぁ。

そして、親知らずの話題にも。
3本はしっかり生えているんですが、1本曲がって生えているのが気になっていました。
案の定指摘され…。
若いうちに抜いた方がいいんですって。
時間が経てば経つほど、悪さをするようになるそうで。
親知らずはいらない歯だから、全部抜いちゃった方が身のためのようです。
生えててもいいことないらしい。

なんでそんなもんが生えてくるんじゃぃ!

と、心の中で人体の不思議に文句を言いいながら、歯医者さんの話を聞いてました。


とりあえず、昨日は歯石のクリーニングのみやってもらいました。
1時間もかかりましたよ!
まぁ、長い間たまった歯石や茶渋はすごかったんでしょうね…。

クリーニングが終わると、おぉ、スッキリ。
でも、余計なところに力が入っていたらしく、ぐったり。
ちょっとピリピリ痛みますが、時期に慣れるそうで。
歯ってこんなにキレイなものだったのね、というくらい素敵な歯に。
って、なんだか汚い歯だったみたいな言い方ですが、汚かったわけじゃないですよ。
あくまでも、”比べると”ということで。

次回、軽い虫歯の治療です。
でも、人気の歯科らしく、予約はまたもや2週間後。

そして、虫歯の治療が終わったら、、、いよいよ親知らずへ。

ん〜、抜いちゃった方がいいんでしょうが、痛みに弱い私はどうなることやら。


みなさんも1年に1回の歯科検診を受けましょう
体の健康診断も大切ですけどね。

なんか新しい発見があるかもしれませんよ


blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
最後にこちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

助成金ガイドブック「簡単!使える助成金紹介〜後悔しない助成金活用法」
  無料プレゼント実施中

==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今日も快晴。
暑い暑い。


人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←あなたの一票、応援クリックお願いします


さて、高齢者や障害者を雇い入れたときにもらえる特定求職者雇用開発助成金(通称:特開金)の支給金額が改定されそうです。


主に発生する『高齢者(60歳以上65歳未満)』『障害者』に関して言えば、

助成金額 60万円(大企業は50万円)

となります。

今まではややこしい計算式を用いていたので、パっと見ではいくらもらえるのかイメージしづらかったんですよね。
『前年度の労働保険確定保険料算定の基礎となった賃金総額の平均月額の6カ月分
× 助成率 × 計2回』

ってな感じです。

これを企業ごとに違う額ではなく、一律支給にしましょうよ、という改定です。

いいじゃないですか、この改定。
事業主さんも理解しやすいし。

「これこれこういうふうに計算した額がもらえるんですよ。御社でいうと、ざっとこのくらいの額になりますかね。」という説明が要らなくなり、

「60万円もらえます!」

という説明に大変身。
こりゃわかりやすい。


ただ、、、会社によっては助成金額が減っちゃいますね…。

平均給与によっては、1人あたり60万円以上もらっていた会社は多いですからね

ん〜、またしても助成金の減額かぁ。

「計算方式から一律支給に変更します。」という説明も必要でしょうが、

「今までの平均支給額は○○万円でした。」

なんて、簡単なシミュレーションも教えてくれると嬉しいんですが、、、そこまで丁寧じゃないでしょうね…。


ちなみに、施行予定は2007年10月1日です。
改定雇用保険法の失業給付関連等の施行に合わせてくるようです。

助成金の中でも、利用しやすいものであることは変わりません。
改定後もガンガン使っていきたいですね。


基情報はこちら↓↓↓(厚生労働省ホームページ)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/07/h0720-3.html



blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
少しでも役に立ったなぁという方はこちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

助成金ガイドブック「簡単!使える助成金紹介〜後悔しない助成金活用法」
  無料プレゼント実施中

==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←あなたの一票、応援クリックお願いします


さて、ここ藤沢では蝉が鳴いています。
ちょっとだけだけど。

いや〜、いよいよ本格的な夏ですね。
蝉の声を聞くと、ますます実感。

こんだけ天気がいいと、わけもなくワクワクしちゃいます。
元々、夏はあまり好きではなかったのですが、そんな私でもワクワク。

やっぱり太陽がさんさんとしている姿はいいですね〜。

暑い、暑い。
ただ、海の近くということもあって、南風が吹くとベトつきます。
自転車なんてあっという間に錆びちゃいます。。。
引っ越してきたとき、お気に入りの自転車を買ったのですが、、、半年で錆だらけに。


それにしても、ホントに梅雨は明けていないんでしょうか
今日は曇り予報を裏切って、かなりの快晴。

毎年、「梅雨が明けたんじゃないかなぁ」と思っていると、数日後に「梅雨明けしました」って感じなので、今年も例年通りなのかな。

梅雨明け宣言を聞いて、スッキリしたいもんですね。


blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

助成金ガイドブック「簡単!使える助成金紹介〜後悔しない助成金活用法」
  無料プレゼント実施中

==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←あなたの一票、応援クリックお願いします


さて、6/13の記事(『年金記録を照会してみます』)でご報告した、社会保険庁ホームページ上で閲覧できる『年金加入記録照会』のID&パスワードがようやく届きました。

かれこれ40日くらいですかね。

通常、2週間くらいで届くものなのですが、今般の年金問題で申込者が多くなったため、遅くなっているようです。
まぁ、ホームページで閲覧しようと思っている人は、そんなに急いでいるわけではないでしょうから、許容範囲ですかね。

と言っても、IDを申請していたことを忘れかけていましたが。


さっそくホームページを開き、内容確認。
一時期ほど重くなく、スムーズに開けました。

内容を見ると、、、おぉ、思っていたより詳細に出るんですね。
追納(免除されていた期間などで、後から納付)できる月がどの分かってのまでわかっちゃいます。
家に居ながらにして、この情報が得られるというのはいいもんです。

ただ、年金に詳しくない一般の方が見て、理解できるかどうか。
内容の説明が必要な方に関しては、社保事務所まで赴いた方がよさそうかも。
空白期間がないかどうかだけの確認ならホームページでわかるでしょうけど。

もうひとつ。
私は、年金に加入して10年程度ですが、この期間が長くなったり、転職が多い人は確認が大変そう…。
「何年何月は何の年金に加入」という○×みたいな表があるのですが、わからない人にはわからないのかな

って、説明になっていないことに気付きました…。


まぁ、とにかく
まだ年金をもらう年齢になるには時間があって、社会保険事務所に行くまでじゃないけど、年金記録を見たい!という方にはお勧めです。

一度照会してみて損はないので、お試ししてみては?

下記、社会保険庁ホームページから申し込みができます。
http://www4.sia.go.jp/sodan/nenkin/simulate/index.htm




blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
少しでも役に立ったなぁという方はこちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

助成金ガイドブック「簡単!使える助成金紹介〜後悔しない助成金活用法」
  無料プレゼント実施中

==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←あなたの一票、応援クリックお願いします


さて、久しぶりに社労士の連合会のホームページを見てみると、、、

【重要】特別研修の受講申込み受付期間を延長します』とのタイトルが。

元々、7/2〜7/17までの日程で受け付けていたものを、7/27(金)まで延長するそうで。

思うように受講者が集まらないんでしょうねぇ。

私も日程の都合上、ギリギリまで申し込みを悩みましたが、

「5年、10年後に受けるんだったら、今無理してでも受けちゃうか。」と思い、申し込んじゃいました。

そして、申し込みを悩んでいる最中、個人の方から2件も相談の電話がきました。
それまではほとんど来なかったのに、その一週間だけ2件も。
電話で簡単に相談に応じて終了しましたが、

「これは受けろってことかな!?」と勝手に解釈。

もしも特定社労士だったら、場合によってはもう少し踏み込んだ対応ができるのかな、と。

もちろん、顧問先の会社さんのためにもなるかな、と。

資格取得後の具体的な動きはまだ思い浮かびませんが、まずは持っておいて損はないだろうと。

そんなこんなで、研修がある秋は土日返上の強行日程で動かねば。


受講者が集まらない理由は、

(1) 日程がキツイ
(2) 特定社労士になっても、使い道が思いつかない
(3) 受講料が高い
(4) 興味ある人は、すでに受講済み

ってな感じだと思います。
私も特に(1)(2)が理由で躊躇してましたから。
資格の使い道がしっかりしていれば、(3)は費用対効果としてpayできちゃいますからね。
まぁ、勉強として受けるってのもいいかもしれませんね。


連合会としては、今後の動きのためにも、まずは1万人の資格者を創りたいみたいですね。
そのためには、有用性をもっとアピールしなきゃ、これ以上増えないような気がします…。
まだ申し込んでいない人は、制度がもっと根付いてからにしよう、と様子見している人も多いでしょうから。

特定社労士の立場って、イマイチはっきりしないですもんね。


さて、なにはともあれ、申し込んでしまったので、がんばって取得できるようにしたいと思います。
でも、セミナーを受けると、睡眠学習が得意な私。
無事に研修終了できるでしょうか
そして、試験に受かるでしょうか

結果は年末に…。


blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

助成金ガイドブック「簡単!使える助成金紹介〜後悔しない助成金活用法」
  無料プレゼント実施中

==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←あなたの一票、応援クリックお願いします


さて、先日受注した社会保険の新規適用手続き。

お客さんに「保険料を口座引落にするのでしたら、この用紙(『保険料口座振替納付申出書』)を銀行に持っていって、確認印をもらってきてください。」とお願いしました。

さっそく「行ってきました!」という連絡をいただいたので、用紙の確認をすると、、、
「あれ?なんで一枚しかないんだろう…??」

お客さんに聞くと、「銀行に2枚取られて、控えだけしか返してくれなかった。」とのこと。

お〜い、銀行さ〜ん

新規適用なので、もちろん事業所の記号・番号は記載されていません。
そんなの受け取ってどうするつもり
なんの料金を引き落とそうとしているんだぃ??

ってなことで、銀行に確認すると、、、

「申し訳ございません!でも、、、手続きに入ってしまったので、止められません…。」と。

ん〜、じゃぁ、手続き後、直接社保とやり取りしてもらうしかないなぁ。
ということで、社保に連絡し、これこれこういういきさつで、銀行から直接申出書が行く旨、調整しました。

んで、再度銀行へ連絡し、「○○さん宛に送ってくださいね。」と。

ふぅ〜、一件落着。

無事に新適も完了。

でも、、、実際初回の保険料期日になってみないと、うまくいったのかどうかがわかりません。

問題なく進んでくれるといいんですが。


しっかし、なんでこんなことになるかなぁ。
初めての経験。
銀行さんも慣れてるはずなのに、って勝手な言い分かな!?

銀行口座のことなので、ということで、今までお客さん任せにしてきましたが、私がやった方がいいのかなぁ。
なんて、ちょっと考えてみたり。

次回、同じようなことにならないように十分気をつけなければいけませんね。


blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

助成金ガイドブック「簡単!使える助成金紹介〜後悔しない助成金活用法」
  無料プレゼント実施中

==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←あなたの一票、応援クリックお願いします


さて、17日から受付が開始された『年金記録確認地方第三者委員会』への申し立ての受付件数が公表されました。

初日の受付件数は、

382件(国民年金、厚生年金合計)

2日目の昨日は、

393件(国民年金、厚生年金合計)

公表が迅速だこと。

この数字が大きいか小さいかは判断しにくいですが、これだけの数だけ「自分の記憶と社保庁のデータが食い違ってる」ということですね。

すべてがすべて記憶の方が正しいというわけではないでしょうが。


審査の申し立ては、全国の社会保険事務所で受け付けています。
社会保険事務所で年金記録の有無の確認をして、「記録がありません。」となった場合に、申し立てができるようになります。
そこで受け付けられたものは、地方委員会に回付され、審査に入ります。

やっぱりそれなりの時間はかかってしまいそうですね。


昨日、横浜の社会保険事務所へ行ったら、年金相談窓口にかなりの数の人が待っていました。
少しは落ち着いたかな、と思っていたのですが、大きい社保に行くとけっこういるもんですね。
中には、窓口職員と話して「もういい!」と怒鳴って帰られるご老人の姿も・・・。
後ろから奥様らしき人が困ったように追いかけていましたけど。
何があったのかはわかりませんが・・・。

窓口の人は忙しくて、対応が雑になったのかな
ご老人は待ち時間が長くてイライラしていたのかな
そういう双方の要素が絡んで、「もういい!」となってしまったのかもしれませんね。

お互い、少しだけ余裕を持って接していきたいものですね。
ってなんの話だ??


受付件数に関する社会保険庁発表資料はこちら↓↓↓
http://www.sia.go.jp/top/kaikaku/kiroku/070717daisansya.htm



blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

助成金ガイドブック「簡単!使える助成金紹介〜後悔しない助成金活用法」
  無料プレゼント実施中

==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←あなたの一票、応援クリックお願いします


さて、昨日、お客さんのところへ行くために電車で移動。

そのお客さんへ行くには、ホームの先っちょの出口が便利なため、いつも電車の先頭に乗ります。

子供のころ、先頭に乗って運転を見るのが楽しみだった気持ちを思い出し、最近、運転手さんやレールの先を見ながら通っていました。
二駅だし、座らずに窓にへばりついて。

しかし、昨日は雨だったため、いつもより車内に人がいたので、窓際を確保できず、ちょっとばかり離れたところに陣取りました。
まぁ、そこからでも運転手さんや先のレールは見えるんですけどね。

と、一駅過ぎ、ボーっとして「もうすぐ着くなぁ。」なんて思っていると、、、

ファ〜ン

ファ〜ン

ファンファンファンファン!!!!!!!!!!

ものすごいクラクションラッシュ

何事かと思い、運転手さんを見ると、クラクションを連打しながら、焦って緊急ブレーキを作動

パッ先頭からみえる先のレールを見ると、踏切付近に何か物体が・・・。

とっさに「こりゃ、見たらマズイ」と思い、目をそらすと、、、

ガン!

すごい音と衝撃が。

電車はキーキーいいながら停車。

最初の「ファ〜ン」から数秒の出来事でした。


ありゃ、、、事故ね。

少しすると車内放送で「自転車と衝突しました。」とのこと。

音と衝撃が金属チックだったので、物だとは思いましたが自転車とは。


しかし、しばらくして再度の車内放送。
「ただいま、負傷者の救出を行っております。」

えぇ〜、、、人も居たんですか…。

目をそらしてよかった。。。
元々目がよくないので、よく見えなかったし。

30〜40分後に無事に電車は復旧。

時間やその後の動きを思うと、きっと負傷者は無事だったと思われますが、どうだったんだろう。


それにしても、、、事故の電車に乗り合わせ、しかも先頭にいたなんて、すごい巡りあわせです。
運がいいのか悪いのか。
まぁ、滅多にあることじゃないので、運がよかったと思っておきましょう。


みなさんも先頭車両には気をつけてくださいね。
衝突しても危ないし。
しばらく、先頭は控えようかな。


blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
最後に、こちらをポチっと応援クリックお願いします。
あなたの1クリックが、ブログを書き続ける活力にっ。



==============================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

助成金ガイドブック「簡単!使える助成金紹介〜後悔しない助成金活用法」
  無料プレゼント実施中

==============================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ