湘南発!社労士みやざきブログ

元【20代社労士の開業奮闘記】。 2006年、28歳で開業した社会保険労務士です。 労務関連分野や仕事のこと、日常のことなどを綴っています。

2007年03月

いつのまにやら、もう3月も最終営業日だ。
ホント早い。
って、毎月言ってる気がしますが。

次営業日からは新年度、4月に突入。
さらに張り切って行きたいと思います。


人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←さぁ、今日の順位はどうでしょうか?


さて、厚生労働省のホームページに、厚生労働省が今国会に提出した法案一覧が掲載されています。


○ 雇用保険法等の一部を改正する法律案
(平成19年2月9日提出)

○ 国民年金法等の一部を改正する法律等の一部を改正する法律案
(平成19年2月9日提出)

○ 児童手当法の一部を改正する法律案
(平成19年2月9日提出)

○ 雇用対策法及び地域雇用開発促進法の一部を改正する法律案
(平成19年2月13日提出)

○ 短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律の一部を改正する法律案
(平成19年2月13日提出)

○ 戦傷病者戦没者遺族等援護法等の一部を改正する法律案
(平成19年2月13日提出)

○ 日本年金機構法案
(平成19年3月13日提出)

○ 国民年金事業等の運営の改善のための国民年金法等の一部を改正する法律案
(平成19年3月13日提出)

○ 労働契約法案
(平成19年3月13日提出)

○ 労働基準法の一部を改正する法律案
(平成19年3月13日提出)

○ 最低賃金法の一部を改正する法律案
(平成19年3月13日提出)

○ 社会保障協定の実施に伴う厚生年金保険法等の特例等に関する法律案
(平成19年3月14日提出)

○ 社会福祉士法及び介護福祉士法等の一部を改正する法律案
(平成19年3月14日提出)

○ 消費生活協同組合法の一部を改正する等の法律案
(平成19年3月14日提出)


総勢14本

厚労省が出しているだけあって、社労士に絡むものが目白押しですね。
しかも、重要な内容のものがいっぱいあります。

社労士のみなさん、追えてます

正直、私は詳細まで追いきれてません…。
まぁ、主要なものは押さえていますが、、、初めて見る法律もあるわけで。。。

なんだかひっちゃかめっちゃか感が。

こうやってみると「社労士って守備範囲が広いなぁ。」と改めて感じます。
これでも一部ですもんね。
と言っても、すべてを詳細まで知る必要はないでしょうが。

ポイントを押さえて、効率よく消化しなければいけませんね。
ちゃんと栄養にしなきゃ。


ちなみに、厚労省の当該ページをご紹介しておきますね。
法案内容も掲載されています。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/166.html




blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
少しでも役に立ったなぁという方はこちらをポチっと応援クリックお願いします。


=========================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

=========================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今日、ご訪問したお客さんの近くにある公園で、ドラマロケがやってました。
黒フィルムの張ったロケバスが横付けされていて。
「誰がいるんだろ〜。」とミーハーな心を躍らせながら公園を見てみたのですが、、、結局誰がいるのかわからず。

ベンチに「スリルな夜」と書かれた封筒が置いてあったので、きっとそういう名前のドラマなんでしょうね。
って、ネットで検索してみると、フジテレビで新しくやるバラエティドラマ(?)のようですね。

んで、誰がロケやってたんだ


人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←さぁ、今日の順位はどうでしょうか?


さて、多くの方が目にした記事かと思いますが、「ソフトバンクの育児支援、5人目誕生なら500万円支給」

いや〜、驚きました。

気になる内容はというと、

2007年4月からソフトバンクを始め、完全子会社3社を含めたグループを対象とし、勤続1年以上の社員に向けて下記の出産祝い金制度を導入する、とのこと。

・第1子 ⇒ 5万円

・第2子 ⇒ 10万円

・第3子 ⇒ 100万円!

・第4子 ⇒ 300万円

・第5子以上 ⇒ 500万円



いや〜、すごいですねソフトバンク。
やるとなると、とことんやる孫さん。
さすがです。

ちなみに、産んだら即払いでもらえるのかと思いきや、そこは甘くないですね。
第3子(100万円)以降は、分割払い。

まず、出産翌月の給与に「10万円」を支給し、直近の冬のボーナスに「90万円」支給。
残額は、翌年以降の冬のボーナス時に「100万円」を支給する仕組みです。

途中で辞めた場合は、その時点で支給はストップ。
残額があったとしてももらえません。

優秀な人材の流出を防ぐ目的の祝い金なので、うまい仕組みだなぁ、と感心しました。
ただ支給するのではなく、先々までいてもらえるような仕組みにしてますからね。


また、この祝い金の他にも、小学生の子供がいる正社員に、子供向け携帯を無料配布し、基本料は在籍期間中は会社が負担するそうです。
これもうまい仕組みですね。

祝い金と携帯の費用は、2007年度で約2億円の見込みとのこと。

おそらく、孫さんのことですから、

「優秀な人材の流出防止」
「優秀な人材の獲得」
「企業イメージUP(子育て社員に優しい企業イメージ)」


などなど、広告宣伝費に比べたら安いもんだ、ということなのかもしれませんね。


でも、7人目の子供が産まれた、橋下弁護士のような社員がいっぱいいたら大変かも
ざっと計算すると、「1,915万円」也
おぉ、すごい。


近年、あちらこちらで、育児支援制度の声が聞こえてきますね。
それだけ企業としても、少子化、それに伴う人材確保を重要視しているんですね。

何をやるにも、まずは人ありき。

働きやすい環境が整うことは素晴らしいことですね。



blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
少しでも役に立ったなぁという方はこちらをポチっと応援クリックお願いします。


=========================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

=========================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←さぁ、今日の順位はどうでしょうか?


さて、ただいま助成金情報を改訂中です。

助成金小冊子』と『事務所ホームページの助成金コンテンツ』です。


このブログでも一部綴っていますが、今年も助成金の改定がいくつもあるので、その情報を集めての改訂作業。
4月1日付での変更となるので、その日にアップできるように準備しています。

完成次第、このブログでもお伝えしますね。

ちなみに、メインの助成金で改訂しているのは、下記の助成金です。

試行雇用奨励金(トライアル雇用助成金)の助成金額改定
定年引上げ等奨励金の創設(継続雇用定着促進助成金の廃止)
高年齢者等共同就業機会創出助成金の支給率&条件一部改定
パートタイム助成金の廃止



ん〜、漏れがありそうで怖いなぁ。
あまり使わない細かい助成金では、いろいろあるんでしょうが。

あっ!他になにかありましたら、”こっそり”教えてください!


小冊子やコンテンツなどのツールを作って、情報提供できるのは自分にとってプラスなのですが、法改正などが頻繁に行われるので、それを追うのも大変ですね。

逆に考えると、改正を追うキッカケができるので、それもまたプラスなのかもしれません。

特に最近は、助成金に限らず、雇用保険や社会保険、労働法なども改正ラッシュなので、早めの情報収集が非常に重要だったりします。


小冊子は情報を置き換えれば済んでします話なのですが、ホームページは内容だけでなくメニューや細かいリンクも変えなければいけないので、、、かな〜り面倒…。

私のホームページは、ご覧いただければわかると思いますが、外注ではなく自分で作っています。
素人感満載…。
外注だと、楽は楽なんでしょうが、費用はかかるし、自由にいじれなくなってしまうのでパス。


そんなこんなで、時間を作って、地道に改訂するしかないですね。



blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
少しでも役に立ったなぁという方はこちらをポチっと応援クリックお願いします。


=========================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

=========================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

いい天気だったり、雨だったり、曇りだったり。
天気がコロコロ日替わりですね。
こんなときは体調を崩しやすいので、注意しましょう


人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←さぁ、今日の順位はどうでしょうか?


さて、突然ですが、パートタイム助成金がなくなります…。

感想としては、「やっぱりなぁですね。

この助成金、以前このブログ(「パートタイム助成金の原資がない!?」)でもお伝えしたとおり、あまりの人気のため(?)、原資が枯渇してしまったため、支給申請受付保留状態となっていました。

そんな状況だったため「4月以降は怪しいなぁ・・・」と勝手に思っていたのですが、案の定の廃止です。
怪しい感じだったので、注意して動向を追っていました。


管轄の財団に聞くと、組織変更で財源が変わったり、パートタイム労働法の法改正があったり、などに絡んでいるということでしたが…。


ちなみに、2007年3月31日までに就業規則変更(制度変更)がされていれば、当該助成金は支給対象となり、4月以降も支給申請ができますので、該当しそうな会社は漏れのないようにご注意ください!

まぁ、経過措置は当たり前ですよね…。
昨年に申請しようとしても、受付停止されていて「4月以降に申請してください。」という状況でしたから。


そして、今年の7月以降、パートタイマーにかかる新しい助成金ができるとかできないとか
これは、これから審議などになるようなので、なんとも言えないところですが。

この件に関して新しい情報が入り次第、またこのブログでご紹介しますね。


それにしても、いい助成金はどんどんなくなったり減額されたりしていくなぁ。。。
創って、すぐ壊す。
なんだか意向がいまいち掴めません。



blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
少しでも役に立ったなぁという方はこちらをポチっと応援クリックお願いします。


=========================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

=========================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←さぁ、今日の順位はどうでしょうか?


さて、土曜日に釣りへ行ってきました。

天気予報どおり、曇天模様。
ときどき日が差すかな、って感じでした。

戻りカレイの時期&ウミタナゴ、日中でもメバルが釣れているという情報だったので、いざ横須賀へ。

この釣り場は2・3回くらいしか来てませんが、行くときはいつも海が荒れ模様でした。
今回はどうかな〜、と思っていたのですが、なかなかの凪。
それなりに穏やかかな!?という感じでした。

気温も寒くなく、いい感じでした。
こりゃ、ビール片手にのんびり釣りには最高です。

ひろ〜い海を眺めながらのビール。
いや〜、最高ですね。

って、そんな状況ってことは、竿が忙しくないってことで…。


そんな中、ワイワイとやっていて、14時頃にあがろうかなぁ、と思っていると雨がポツポツ。
うわぁ〜、と急いで片付けはじめると、段々と雨が強くなってきました。
でも、なんとか本降りになる前にクルマにギリギリ退避。
危ないところでした。。。
クルマに乗った直後、ものすご〜い雨が降ってきましたから…。


はてさて、私の釣果は、、、まぁ、ピクニック釣りにしては楽しめたかな。
竿2本を出し、1本は投げ竿で大きいカレイの1発を狙っていたのですが、、、不発。
結局、メバル2匹、小メゴチ1匹、小カレイ1匹という結果でした。
一緒に行った友達&妻もメバル&ウミタナゴという結果。
周りをみても、それほど釣果があがっていない感じでしたので、ってことで。

夕飯はその魚達のから揚げ。
ん〜、美味。

やっぱり釣りはやめられない…。


あ、5月には平塚の居酒屋さんのお誘いで1年ぶりくらいの船釣りへ行く予定です
ついさっき、メールが入っていました。
その居酒屋さんは、社長や店員さんが釣ってくる新鮮な魚を出してくれるとてもおいしいお店です。
去年も船釣りへ連れて行ってくれ、その夜はそのお店で釣った魚で宴会。
自分で釣った魚をプロが捌いて、おいしい料理を作ってくれるなんて最高ですよ
私が釣りにはまったキッカケはここでした。

いや〜、楽しみだぁ。


blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
釣った魚はおいしそうだね〜という方はこちらをポチっと応援クリックお願いします。


=========================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

=========================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

せっかくいい天気が続いていたのに、週末は雨予報。
天邪鬼な空ですね。


人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←さぁ、今日の順位はどうでしょうか?


さて、生命保険各社で子育て支援制度を拡充させているという記事(フジサンケイビジネスアイ)を目にしました。

概略は下記のとおり。

朝日生命:
・子供が3歳になるまで育児サービス補助費用として『1万円/月』を支給
・(その他) 『一般職⇒総合職の移行制度』や『女性社員の管理職への登用促進』

住友生命:
・子供が小学校に入学するまで育児補助費用として『1万円/月』を支給
・営業職員の場合、上記に変え、一定の営業成績を加算することも選択

第一生命:
・孫が生まれた職員に『孫誕生休暇制度(3日間)』を付与

日本生命:
・女性社員支援制度を準備中


生命保険会社は、”セールスレディ”のフレーズでおなじみで、女性の営業さんが中心戦力となっています。

その戦力になる女性職員を手放さないために、いろいろな手を打って、人員確保しようという試みでしょう。
そして、自社で長い目で育てられれば、さらなる戦力になりますからね。

また、今後の新卒社員に向けたアピールとして、入社しやすい環境を創ろうとしているんでしょうね。
景気が回復する傾向の中で、優秀な人員の確保は重要な課題で、同業他社以上の魅力を出さなければ、「思ったように社員が集まらない」ということになりかねません。
今後拡大する少子化社会においては、なおさら重要課題ですね。


それにしても、育児支援として手当を支給する制度までは容易に想像できましたが、『孫の誕生に対する休暇』を制度化するというのは驚きました。
有給休暇と土日を併用し、最大9日間の休暇を認めるそうで。

自社のためとは言えども、企業努力で仕事と育児を両立できる環境を創るというのは素晴らしいですね。

ただ、日本の根幹を支えている中小企業で、こういう制度を導入できる体力のある会社がどの程度あるのか…。
きっと、難しいところでしょうね。

やはり、その辺りは「国がやらなきゃ…」という話になってしまうんでしょうか。



blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
少しでも役に立ったなぁという方はこちらをポチっと応援クリックお願いします。


=========================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

=========================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「暑さ寒さも彼岸まで」

昔の人はうまいこと言うなぁ、と感心します。


人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←さぁ、今日の順位はどうでしょうか?


さて、今日の夕方に事務所の電話が鳴りました。
出ると、初めて聞く名前の会社さんからのお電話でした。

「仕事のお引き合いかな? それとも売り込みかな!?」と思いながら対応していると、

「電子出版しませんか?」とのこと。

電子出版、、、ん〜、どうなんだろう
原稿を書いて、ネットで公開し、ユーザーが無料or有料で読めるやつですよね。

内容や手法、需要、費用or報酬などなど、まったく未知の世界のため、まずはお話だけでもお伺いしようと、アポを取らせていただきました。
やるにしろ、やらないにしろ、話を聞いておいて損はないと思い。
なんかしらの勉強や話のネタにはなるでしょう。


しかし、ケータイ小説などでHITしているものはよく耳にしますが、士業界の電子出版ってどうなんでしょう
出版業界に精通しているわけではないため、なんだか想像がつきません…。

オールアバウト』のようなガイドを集めた情報サイトとはまた違う感じですよね。


お電話いただいた方はベンチャー企業のようで、どのような構想をお持ちなのか、興味はあります。

もしかしたら、面白いかもしれませんね

ただ、開業して半年くらいの私にオファーをするのはどういう意図があるのか…。
そして、どういう内容の原稿を望んでいるのか。
ん〜、聞きたいことは尽きません。



blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
こちらをポチっと応援クリックお願いします。


=========================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

=========================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←さぁ、今日の順位はどうでしょうか?


さて、昨日、東京で桜の開花宣言が出されましたね。
もう少し経てば、お花見で宴会も解禁でしょうか。

そんな華やかな時期ですが、実は私は花粉症のため、お花見で宴会をしたことがありません…。
マスクなしで、屋外でワイワイやるのはきついんだろーなぁ、と。

桜の下で、桜そっちのけで、お酒を飲んで「わ〜っ」とはしゃぐのも楽しいんでしょうね。
テレビなどで宴会の様子が映ると 「桜、関係ないんじゃん!」とツッコミを入れたくなりますが。


でも、桜の下をの〜んびりと散歩するのが大好きです。

特に桜の時期の後半、桜の花びらが舞い散る頃が大好きです。

桜には、なんだか儚い美しさを感じます。

とても綺麗で華やかだけど、それを見られる期間は非常に短いわけで。

桜の花びらが舞い散っている中を歩くのは、ちょっと幻想的な気がします。

桜は、1年間、このときのためにジーッとエネルギーを溜めてるんでしょうね。


四季のある日本は素敵ですね。
環境破壊や温暖化などで、気候もおかしくなってきていますが、いつまでも季節を感じられる国であって欲しいと思います。



blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
少しでも役に立ったなぁという方はこちらをポチっと応援クリックお願いします。


=========================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

=========================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 
今回は医療ネタ2連チャンです。


人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←さぁ、今日の順位はどうでしょうか?


さて、今日の読売新聞の1面に、

 「432病院 救急指定返上」

と載っていました。


ここ過去5年間で、救急病院の総数が「医師不足」などの理由で1割近く減少してるそうで。

救急病院が減っているということは、急を要する状態のとき、受け入れてくれる病院が見つかりにくい状況ってことになってしまいます。

さらに、受け入れてくれる病院が減り、一部の救急指定病院に患者が集中し、受け入れできなくなるということにもなってしまいます。

救急というだけあって、一刻を争いすぐにでも病院へ搬送する必要があるのでしょうが、どうにもならず、遠くの病院へ搬送する事態まで発生しているようで。


また、昨日紹介した、日本医師会の1面広告によると、「休日・夜間急患センター」を訪れる救急患者の50%は赤ちゃんや子供だそうです。

確かに、子供は病院が休みのときや夜に、急に熱を出したり具合が悪くなったりするっていいますよね。

小児科医不足に救急病院の減少。

子供を持つ親にとって、ますます厳しい状況になってきていますね。


国が「少子化対策!」と叫んでも、安心して子育てができる環境は遠のいていってしまうのでしょうか…。
いまいち、少子化対策に関して、パッとしたニュースが出てこないですね…。


blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
少しでも役に立ったなぁという方はこちらをポチっと応援クリックお願いします。


=========================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

=========================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


人気ブログランキングに参加しています。 blogrank_banner
←さぁ、今日の順位はどうでしょうか?


さて、日曜日の朝刊に興味深い広告が載っていました。
それは、日本医師会が出した1面広告


 「今、日本の産婦人科・産科の半分は、

  お産を受け入れられない、という事実があります。」



地域の産科が次々と閉鎖に追い込まれていて、将来50万人の「お産難民」が発生する可能性がある、とのこと。

また、小児科医も減少していて、夜間に救急で病院へ行っても、小児科医がいないという事態が全国で発生しているようです。


そういえば、漫画のブラックジャックによろしく(現、「新ブラックジャックによろしく」)でも、この小児科の現状を取り上げている回がありました。
小児科は忙しい割には利益が上がらず赤字になり、小児科医になりたがる医者がいない、とかなんとか。
そこには、非常に生々しい現状が書かれているわけで。


確かに、医者もボランティアではなく、商売ではあります。
存続していくためには、経営効率を考えるのも必要でしょう。
しかし、そこには収益にかかわらず求められるものがありますよね。
もちろん、質が伴わない医者や病院が増えてしまっては困るのですが。

国が少子化対策と言って、子供を産みやすくするためのいろいろな制度を構築していますが、産んだ後、病気になっても診せる病院が少ないという現状、どういう対策をしてくれるのでしょうか?

ましてや、産むための施設も減っているわけで…。


これに関連する話なのですが、先日、「小児科医の自殺を労災認定」という記事を目にしました。

「過労や医師不足でうつ」と認められたようです。

労働基準監督署では、「労災として認められない」という処分が出ていたのですが、東京地裁の判決で逆転したそうで。

裁判長は「宿直が多く睡眠不足だった上、全国的に小児科医が不足している状況下で医師二人が退職を表明。医師補充がうまくいかず、人間関係も悪化した。管理職として心理的負荷がかかり、遅くとも自殺の約 2カ月前にはうつ病になっていた。自殺と業務には因果関係がある。」と判断した、とのこと。


ブラックジャックによろしくで取り上げられていた話に通じますね。
この漫画、かなり現実に踏み込んだもので、毎回、最新刊を楽しみに読んでしまいます。
この漫画と「頭文字D」だけは、今でも買ってしまう漫画です。


と、ちょっと話がズレそうになってきましたね。

医療の現場は、現状、かなり深刻のようです。
これこそ国が取り組まなければいけないことかもしれませんね

この由々しき現状を打破し、本当の意味での少子化対策、安心して子育てができる環境創りを講じてくれることを期待します。



blog_rank_big
人気blogランキングへ参加しています。
少しでも役に立ったなぁという方はこちらをポチっと応援クリックお願いします。


=========================
事務所のオフィシャルサイトはこちら↓↓↓
 社労士オフィスみやざき−神奈川県の社会保険労務士

=========================
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ